見出し画像

パルミーちゃんを描いてみた

パルミーの授業を受け始めてから3回目。

ちょうど「イラストはじめてコース」の「STEP2 トレースで絵に慣れよう」まで終了したところ。

次からパルミーちゃんの正面顔を描いていくんだけど、パルミー受講前と受講後(ビフォーアフター)を残していたほうが絵の上達具合が分かって面白いなと思って、自己流でパルミーちゃんを描いてみた。

絵を描くなんて、もう15年?18年?ぶりくらい。久しぶりに絵を描くって面白いなと思った。

パルミーちゃん作画過程

1.アタリをつける

画像1

お手本のパルミーちゃんがバストアップだったので、私も上半身だけ。


2. 目や鼻、口、胸、へそのアタリをつける

画像2

骨格とか筋肉とかの知識0だから適当。


3.線を足して書き込んでいく

画像3

パルミーちゃんの目は、眉が太くて、まつ毛も白抜き。白抜きは描いたことがないから苦戦してる。諦めて普通に線で描いていく。余計な線は消しつつ、カキカキ…


4.鉛筆画の完成

画像4

大人っぽいパルミーちゃんになった。左半身と右半身の大きさが少し違う。。。でも、とりあえず鉛筆画ではこれが最終形。次はペン入れ。


5.ペン入れして完成!!

画像5

Gペンはないので家にあったボールペンで清書。インクがでない>< 鉛筆画とペン入れした絵は全然違うけど、とりあえず完成したことがうれしい!


まとめ

パルミーの授業(デジタルイラスト)を進める前に、まず鉛筆画で今の画力を調べてみた。

見本を見ながら描いたとはいえ、知識として胸やおへそ、腕などの正確な位置が分からなかったので、完成した絵は左半身と右半身のバランスが少し悪かった。

アナログとデジタルのどちらにしても、本気で絵を描くなら骨格や筋肉など体の構造や、動きについてしっかり勉強しなければ。

でも、久しぶりに絵を描いてすごく楽しかったし、もっと上手くなりたいと思った。

飽きっぽい自覚はあるから、とりあえずパルミーを1週間に1回は絶対立ち上げるとか、何かしら小さいイラストを描いて寝るとか、低いハードルでいいから「続ける」ことを目標にしよう。