![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67358859/rectangle_large_type_2_190195275fd179cab004d13e1bafc169.png?width=1200)
11月のハーブボール~クリスマスハーブボール~
クリスマスを象徴するもみの木は神聖な大木として「臣木(おみのき)」と呼ばれ転じて「モミ」、また風ともみ合うことから「モミ」と名が付いた、など諸説あります。
常緑樹であるため「永遠の命の象徴」としてもみの木をクリスマスツリーとして重用したようです。
フィトンチッドの中の香り成分テルペンにより空気が浄化され、抗菌や風邪予防に優れた爽やかな香りを持っています。
来月12月のクリスマスにちなみ、今回はモミの葉を入れました。
ハーブボールにはあまり入れない植物ですので珍しいハーブボールが出来上がったと思います♪
◆本日のサムンプライ ~クリスマスボール~
モミの葉:ビタミンA,Cが含まれる、咳や気管支炎、保温
松葉:精神安定、ストレス解消、保温による神経痛、腰痛
よもぎ:生理不順、冷え性、風邪、腰痛、頭痛、皮膚疾患、
ゆず:血行促進、疲労回復、風邪、抗菌、美肌、リウマチ、神経痛
*塩:冷え、防腐効果
総量約50gです。