シェア
日本語は、見事だ 音が伝えてるイメージを互いに共有することができる ただ、ひとりひとり バックグラウンドが異なり、体験してきた人生が異なり 目指しているところがことなると その、解釈がまったく違うものになってくる それこそが豊かさ それこそがかけがえのなさではあるものの 誤解やすれ違いが起きる大きな由縁、源でもある 残念ながら たとえば、我慢 がんばり たとえば、辛さ 苦しさ たとえば、嬉しいこと ありがたいこと 楽しいこと 伝えあい、わかちあい、応えあわせ コ
伝えることを 伝わることを 留まることを 蓄えることを 叶える そのために必要だった、本氣 本音 思い遣り、たすけあい 出逢い、ともに出し合い創りあった縁、つながりを 深める、つながりなおす 励まし合う、贈りあう みなjumpの前には数年培っていた時間 斜めうえからの采配ゆえ命さえ失いかけかねない 再開のためには、間が必要 さいしょに互いに必要を感じた「時空」「ま」「小休止」 いま