
Photo by
_fuwamai_
アイディアを公開することへの抵抗感(パクられるかも)
インターネットでは、知識は
共有したほうが良いといわれているが、、、
私はアイディアを共有することができなかった。
昔のトラウマが邪魔していたからだ。
美術の授業で、アイディアをパクられたことがあったその時に、とてもショックな思いを受けた。
一度被害を受けると、同じ思いはしたくないと感じるから同じ行動を控えるようになってしまう。
本当は、まれなケースで、
その人の問題だったかもしれないのに。
(怒りに囚われずに、淡々と対処すべきだったかもなーと今になっては思う)
それでも、やっぱり共有したほうがいいと思う
アドラーの考え方に、
「より大きな集団の利益を優先する」
というのがある。
大きい物を優先に考えたほうが良い
ということだ。
ひとは、自分のためでなく、
ひとの為に生きたほうが幸せを
感じるということ。
自分だけにのために取っておけば
何にもならない!
貯めこんで死ぬより、
みんなのためになったほうが社会に
とっても、自分にとっもいいのだろう。
