見出し画像

寒干大根と根菜のオレンジキーマカレー

基本のカレーパウダー”リッチ”

3月10日に新発売となった[基本のカレーパウダー”リッチ”]。
もともと販売している[基本のカレーパウダー”マイルド”]をベースに、奥深い香りのスターアニス、クローブ、シナモンや風味をアップさせるマスタードシードを加え、そして最大の特徴として飛騨市河合町でオーガニックトマトを栽培している長尾農園さんのトマトパウダーをふんだんに使い、トマトの凝縮された旨味を加えた、まさに”リッチ”なカレーパウダーです。

二つの基本のカレーパウダー

[基本のカレーパウダー]は、全国的な天候不順や自然災害、その他諸々の理由で食糧危機が懸念される(もう起こっている)時代に、家庭菜園で出来た有機栽培の野菜やご近所さんからいただく野菜を無駄なく、且つ、家族みんなで(お子様や辛さが苦手な方にも)1つの本格的なスパイスカレーを楽しめることをコンセプトに作っているので、唐辛子を入れていません。
昨年からいろいろなイベントで試食販売をしていますが、
「スパイスカレーが大好きなんですが辛いのが苦手なんです〜」とか
「食べたいけど子供が辛いのがダメで〜」というお客様が実に多くて、そういったお客様を中心にご好評いただいてます。

さて、今回はそんな新発売の[基本のカレーパウダー”リッチ”]で作る、
寒干大根と根菜のオレンジキーマカレーのレシピをご紹介します。

レシピ

寒干大根

飛騨の冬の風物詩[寒干大根の棚]

「寒干大根」とは標高1000m、厳冬期にはマイナス20℃以下になる高地、飛騨市神岡町の山之村地区で作られる伝統食品で、12月〜1月に茹でた大根を2cmの暑さの輪切りにして串刺しにし、家の軒先などに並べて30日間飴色になるまで寒風にさらしてつくる、光と風と凍みという自然条件を巧みに利用して旨味をました、大きな切り干し大根のような食材です。
飛騨では玉すだれのような寒干大根の風景が冬の風物詩ともなっています。

この寒干大根は使う時に水戻しするのですが、この戻し汁に大根の甘みが滲み出ていて、本体はもとよりこの戻し汁をカレーに活用したい!というのがこのレシピのスタートです。

※寒干大根のご購入はコチラから(清水農園)

寒干大根のご購入はコチラから
寒干大根と根菜のオレンジキーマカレー

【寒干大根と根菜のオレンジキーマカレー】

材料 ー4人分ー

□植物油 大さじ3 
□にんにく 1かけ(10g) 
□生姜 1かけ(10g)
□玉ねぎ 1個 
□トマト 1個 
□レンコン  100g 
□ごぼう  50g
□寒干大根 3〜4個 
□合挽き肉  300g  (粗挽きがおすすめ)
□清見オレンジ 1個 
□100%オレンジジュース 100cc
□塩 小さじ1 
□基本のカレーパウダー”リッチ” 大さじ2 
□水(戻し汁) 150cc※ 

下準備

タマネギ、にんにく、生姜はみじん切りに、トマトは角切りにする。寒干大根は水で2時間程戻しておく。戻し汁は捨てない。
レンコン、ごぼうは賽の目(5mm角くらい)にカットしておく。清見オレンジは皮をむいて粗く切っておく。

手順

  1. 鍋に植物油を入れ、挽肉を焼き色がつくまで強火で炒める。

  2. 挽肉が炒められたら鍋から取り除き、残った油に基本のカレーパウダー小さじ1を入れ中火で熱し、油にスパイスの香りを馴染ませる。

  3. 2に玉ねぎ、にんにく、生姜を入れ中火で飴色になるまで炒めたらトマトを入れ強火でさらに炒め水分を飛ばし、残りのカレーパウダーと塩を入れて粉気がなくなるまで良く混ぜる。

  4. 3に2の挽肉、根菜、寒干大根、清見オレンジ、戻し汁、オレンジジュースを入れ30分ほど煮込めば出来上がり。

おかげさまで高評価!

1つ前に投稿した【あさりと菜の花のレモンキーマカレー】との食べ比べ試食をしたところ、両方とも好評だったのですが「どちらがお好みですか?」と訊くと人気を二分する形となりました。
前者に比べるとこの【寒干大根と根菜のオレンジカレー】は少し和のテイストを感じられる方が多かったようです。
前者は強烈なあさり出汁やレモンの爽やかな風味を味わえるのに対して、このカレーは野菜の旨味や風味が楽しめることと、清見オレンジやオレンジジュースがはいっているという意外性がウケたようです。
このカレー、寒干大根の戻し汁の甘みとオレンジの甘味のお陰で食べ口が甘いので、レシピの中に唐辛子をいれると、食べ口が甘くて後口が辛い→最初の甘さが欲しい→もう一口という、美味しい辛さの無限ループを生んでくれます。もちろん、唐辛子が入っていない状態で既に美味しく、ごぼうの香りやレンコンの食感がかなり活躍してくれているので、ご飯を盛った茶碗にかける肉味噌のような常備菜的な雰囲気を併せ持っています。
そういった意味では飛騨らしい和を感じるカレーでもあります。

ぜひ、皆さんもチャレンジしてみてください。

基本のカレーパウダーはコチラからご購入いただけます!

基本のカレーパウダー”リッチ”のご購入はコチラから!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?