![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/51756859/rectangle_large_type_2_bc24b3ecefff86b93b1bb79df012de68.png?width=1200)
ホワイトペッパーでチャイ!ブラックペッパーとのちがいは?ハーバルキッチン.fm LIVE
チャイにブラックペッパーを入れるのはふつうであるあるなんだけど、
ホワイトペッパーに代えてみたらどうなるかなって思って実験してみました。
コショウについての解説もしています。
〈レシピ〉
① 小鍋に水150mL、カシア原型1片、クローブ2粒、つぶしたホワイトペッパー10粒をいれ、煮出す
② CTC紅茶(日東紅茶)を大さじ1杯強いれ、2分煮出す
③ 牛乳250mLを加えて沸騰直前まで温めてグラニューで小さじ1をとかしまぜ、茶漉しでこす。
④ カップに注いでできあがり♪
ホワイトペッパーの風味はブラックに比べて弱いので、
飲んだ時にはペッパー感を感じませんでしたが
少し冷めてからピリッとした味を感じるようになりました。
おはチャーイ♪
— ひだじゅん (@BAGEL_online) April 6, 2021
今日はペッパーの解説をしながらチャイをいれてみたよ!
ホワイトペッパーでチャイ!ブラックペッパーとのちがいは?ハーバルキッチン.fm LIVE on https://t.co/xb8JsZ2bY7 https://t.co/vmbiObWyW7