
オールスパイスを解説!オールスパイス入りのチャイを作ろ♪ハーバルキッチン.fm LIVE
オールスパイスというスパイスを解説しながら
オールスパイスいりのチャイを作りました。
オールスパイスは「百味胡椒」「三香子」「ジャマイカンペッパー」などとよばれる種類のスパイスで、
オールとありますがミックススパイスではありません。
シナモン、ナツメグ、クローブの香りをあわせもつことからそう呼ばれています。
とってもおいしいチャイになりました!
〈レシピ〉
① 小鍋に水150mL、ホールのオールスパイス1つぶ、スライスしょうが1枚、カシア(シナモン)ひとかけらを入れて煮出す
② CTC紅茶(サルタージ)大さじ1を加えて2分煮出したら牛乳250mLを加えて温める
③ グラニュー糖大さじ1を加えてこし、カップに注いだらできあがり。オールスパイスパウダーを加えて風味を調節してね!
こんなチャイつくって〜
というリクエストお待ちしています。
オールスパイスはこんなスパイス
— ひだじゅん (@BAGEL_online) March 20, 2021
シナモン、ナツメグ、クローブの香りとコショウのみためをもつスパイスです。
甘めのチャイにぴったり❤︎ pic.twitter.com/7ZqtOQ57Mu