![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170409961/rectangle_large_type_2_49a1c5a7bbcb4bcd035de664110ffdb9.png?width=1200)
写真が変わると人生が変わる理由
こんばんは!
フォトグラファーのヒッキーこと
森藤ヒサシです。
今日から、
森藤ヒサシの
7Days無料オンラインセミナー
「写真が変わると人生が変わる!
森藤ヒサシが伝える7日間の魔法」
がスタートしました!!
みなさんご視聴いただけましたか?
久々のライブセミナーは
ちょー緊張しますが、
やっぱり楽しいですね。
1日目は、
写真が変わると人生が変わる理由
というテーマで
話させていただきました。
まだ、
ご覧になられていない方は、
私のFacebookとインスタで
まだアーカイブを見ることができます。
ぜひともご視聴ください!
Facebook
https://www.facebook.com/hisashimorifuji
Instagram
https://www.instagram.com/photographer_hisashimorifuji/
私自身、
写真が変わったことで、
自分のセルフイメージが書き換わり、
それまでと人生が変わったんですよね。
写真が変わるためには、
写真を撮り続けること
要は行動し続けること
と言っても、
何も考えないで、
撮っているのではなく、
考えて、
こう撮ってみよう!
今度は、あんなふうに撮ってみよう!
とチャレンジしながら
撮り続けることなのです。
ある時、
あっ、なんか掴んだかも!!!
って思えてくると、
見えてくるもが変わってきます。
見えてくるもが変わってくると、
考え方も変わってきて、
自分自身の生き方も変わってくるんですよね。
カメラマンじゃない人は、
行動し続けること
チャレンジし続けること
だと置き換えてみてください。
よく、
ものごとが進歩していくのは、
坂道のように、
右肩上がりで進歩するのではなく、
階段のように上がっていくものだ
と言われます。
毎日、同じように
繰り返し行動していると、
何も進化しないように感じていても、
急に違う次元にいったように
感じることがあります。
例えば、
毎日ジョギングをしていると、
急に身体が軽くなったり、
毎日ゴルフの練習をしていると、
急にゴルフクラブが
自分の身体と
一体化しているように感じたり、
毎日英語を勉強し、
英語を聴いていると、
ある時、急に英語が
自然と耳に入ってきて、
相手のいうことが
理解できたりするのです。
上達するのは、
エスカレーターのように
坂を上がっていくのではなく、
毎日同じことを続けることで、
階段を一歩上がった感じになるのです。
一歩階段を上がると、
見えていた景色が変わってきます。
それは、毎日続けていると、
突然変わるのです。
不思議ですよね。
そんな体験をしたことある人
みなさんの中でもいるのではないでしょうか?
まずは、
毎日、続けること!
そうすると、
何かがふと変わる時がやってきます!
さらにもう一つ、
人生が変わると、
写真も変わってきます!
さあ、ぜひとも続けてみましょう!
昨日の夜、
吉田弦矢さんと
対談ライブセミナーをした話は、
めちゃめちゃ役に立つ話ばかりだったので、
ここでお伝えしたかったのですが、
それは、また改めて、
違うタイミングの時にお伝えしますね!!
私のインスタで、
しばらくアーカイブとして残しておくので、
気になる方は、
ぜひご視聴してください!!
https://www.instagram.com/reel/DEznCVqv_PW/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
さて、明日の森藤ヒサシの
7Days無料オンラインセミナー
day2は
なぜ好きなことをする人の周りに人が集まるのか?
というテーマで
お伝えさせていただきます!!!
アーカイブでも見れますが、
ぜひとも、LIVEで見にきてくれるとうれしいです!!
いつも、みなさんを応援しています。
感謝!