![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/78702413/rectangle_large_type_2_6d3bdbe8e4216534b0e1a73edd61fec9.png?width=1200)
ソウルハッカーズ~その5~サマナーらしくなってきたでしょ?
ムーウィスを追いかけ、自動車工場へ。
レイレイホゥさんとばったり会ったりするぞ。
![](https://assets.st-note.com/img/1652714118342-vRwO6icncS.png)
このあたりから、
ファントムソサエティ(敵)とクズノハ(味方)の
戦いに主人公も関わっていくわけだね。
自動車工場は悪魔の出現しないエリアがあるもんで、
召還を躊躇いがち。
でもちゃんと護衛は呼んでおくように。
さすがに主人公とネミッサのふたりだけじゃ危ない、危ない。
![](https://assets.st-note.com/img/1652714142584-tcx7novVeg.png)
こんなふうに忠誠度を解説してくれる悪魔も。
ユダさんといい、忠誠度システムどんだけ気にしてんだよ。
![](https://assets.st-note.com/img/1652714158738-XFO9TG48EP.png)
ボスのムーウィスはパワーアップしてるものの、
ここでもネミッサだけを狙ってくる。
![](https://assets.st-note.com/img/1652714178464-g3DZaV2hey.png)
ネミッサは防御に徹し、仲魔が毎ターン必ずネミッサを回復。
これなら時間は掛かるにせよ、簡単に倒せるぞ。
最大火力のネミッサで一気に勝負をつけたくなっても、我慢だ。
その後、ハッカー仲間のユーイチくんが
たったひとりで敵のもとへ。
彼を救出すべく、空港の地下を経由して天海フロートへ。
![](https://assets.st-note.com/img/1652714232645-1472dXVw5m.png)
ぎゃあああ! 主人公が『魅了』ぅ~?
まあ大した火力じゃないから、放っといてもいいんだけどさ。
このあと逃げようとして、囲まれて、
でも結局ネミッサの魔法で沈めてやった。
![](https://assets.st-note.com/img/1652714248740-ChOMVMLa7y.png)
欲しいのはネコマタさんだよ。
でも女性タイプはなー、機嫌を損ねるとアレだからなー。
つーわけで、先にオトモを片付けておく。
![](https://assets.st-note.com/img/1652714264641-5sQf6ndtfA.png)
そしたらネコマタさん、命乞いしてきやがった。
ネコマタさん、ゲッツ!
まずはお酒で酔わせて、忠誠度を上げて…。
今ちょっと『ぐらんぶる』を思い出してしまったが。
![](https://assets.st-note.com/img/1652714288361-kHEqduIuXc.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1652714304441-Oab7HcTZst.png)
んで、ネコタマさんを業魔殿を連れていくと、
魔晶変化で『ニャンニャンクロー』を入手できるのです。
性格が『狡猾』の仲魔は忠誠度が上げにくい代わりに、
忠誠度がMAXになることで魔晶変化が可能。
なかなか便利なアイテムが揃ってるぞ。
![](https://assets.st-note.com/img/1652714321793-cQ5Q3uJuEx.png)
ニャンニャンクローはネミッサの専用装備で、
『速さ』が+2される。
ネミッサが剣で攻撃することはまずないので、
威力や射程なんてどーでもいいのよ。
『速さ』+2を選ぶよ、私は。
しかし…これを装備して素早くなるのって、
四つん這いになるから?
![](https://assets.st-note.com/img/1652714342099-YnABaVFHR6.png)
あと、呪殺対策も忘れずにね。
スーファミ時代のメガテン同様、
『ソウルハッカーズ』もムド(ザキ)がばんばん飛んでくる。
主人公がこれ食らったら、ゲームオーバーだから。
呪殺耐性の防具はお店で買えるのがいいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1652714357796-tiOBCziQiC.png)
天海フロートの最上階にて、
ファントムソサエティのベテランサマナー、
フィネガンとご対面。
フィネガンには決闘を申し込まれるわけですが…。
![](https://assets.st-note.com/img/1652714372228-FMoIK2Qcpe.png)
姐さんと一緒に戦うに決まってるよ!
ヘタレでいいよ!
![](https://assets.st-note.com/img/1652714389082-Y7H4HQlKmH.png)
敵の前列は火炎に強かったりするんで、
ネミッサはマハラギで敵の後列を攻めるとして。
ジャックランタンもマハラギで後列を攻めてくれ!
![](https://assets.st-note.com/img/1652714407189-P0elAKIanc.png)
…で、その結果がダメージ7と、12ぃ?
やる気あんのか、このカボチャ。
魔力が低いというより…レベル差が影響してるのかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1652714429686-CMWWVId6XS.png)
ジャックランタンはまったく役に立たなかったり、
パーティーメンバーが感電で1ターン何もできなかったりしたが、
割とスムーズに倒せた。
アイラーヴァタ&ノズチのラクカジャ(味方全員の防御アップ)を
重ね掛けしたのが、よかったんだろうね。
『ソウルハッカーズ』のラクカジャは魔法防御も上がるし。
プリンシパリティもマハブフ(ヒャダルコ)で敵の前列を削りつつ、
後半はメディアで回復にまわれたのが大きかった。
こういうバトルができると面白いんだよねー。
![](https://assets.st-note.com/img/1652714448433-bvswREJdum.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1652714459216-J1aLLTkip4.png)
その後。
ユーイチくんは戻ってきたものの、
仲間のシックスは激怒し、帰っちゃった。
ユーイチくん、どう見ても洗脳されてるんですけど…。
ところで、このあたりでパラダイムXの映画館から
公園へアクセスすることができる。
貴重なアイテムが入手できるので、回収しておきたいところ。
中央部分でしか悪魔も出てこないから、ほとんど歩くだけ。
![](https://assets.st-note.com/img/1652714491758-gnXEA8g2jt.png)
この門は月齢が『新月』の時だけ通れるよ。
悪魔は月齢によって攻撃力が変わったりするんだけど、
あんまり意識したことないなあ。
今回は『ムーンアダルト』のおかげで、
満月も怖くないし。
![](https://assets.st-note.com/img/1652714506082-a3pEmEEAQq.png)
ネミッサの魔力も25くらいになると、ご覧の通り。
おかげで公園のボスも楽勝だった。
さてさて、怒ってるシックスを説得するべく、
彼の自宅へ行くことに。
![](https://assets.st-note.com/img/1652714540415-nucCpCZevu.png)
…お前もかっ!