最もよく死者の声を聴いたもの(国、個人、こころ)が繁栄する。
しかし、その効果は一周遅れ(数十~数千年)で表れる。
「生ける」とは即時的行為であり、
「死する」とは遅効的行為である。
これは化学肥料と有機肥料の関係に似ている。
ただし、どちらも不自然だ。
『時を詠む』
しかし、その効果は一周遅れ(数十~数千年)で表れる。
「生ける」とは即時的行為であり、
「死する」とは遅効的行為である。
これは化学肥料と有機肥料の関係に似ている。
ただし、どちらも不自然だ。
『時を詠む』
いいなと思ったら応援しよう!
![是断(の形は雲の色(ディストピアというなかれ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108930576/profile_ce03c1f1a52ddba0de02b6c6b6bffcc7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)