原子核に立ってソラを見上げたら
雲と星 昼と夜 光と闇とが
重なって見えるのかもしれない
我々が知る天空は(青⇄赤)⇄闇を
順序よく明示してくれるが
それは天がソラをうまいこと分割し
並び替え変換を施してから
見せているのかもしれない
電子と惑星の相似性
協奏なのか倒錯なのか
雲と星 昼と夜 光と闇とが
重なって見えるのかもしれない
我々が知る天空は(青⇄赤)⇄闇を
順序よく明示してくれるが
それは天がソラをうまいこと分割し
並び替え変換を施してから
見せているのかもしれない
電子と惑星の相似性
協奏なのか倒錯なのか
いいなと思ったら応援しよう!
![是断(の形は雲の色(ディストピアというなかれ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/108930576/profile_ce03c1f1a52ddba0de02b6c6b6bffcc7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)