![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156654565/rectangle_large_type_2_9cc1c448dc38ca9b310da8915ccb78c2.png?width=1200)
Photo by
medetaico
ジャンルを問わず聴く
私は音楽が好きです。
ジャンルを問わず聴きます。
福山雅治が1番好きですが、邦楽・洋楽・インストゥルメンタルなど幅広く聴きます。
私は30代前半の女性ですが、昭和の歌謡曲も好きです。
ジャンルにとらわれず、音楽を聴くことは自分自身の新たな発見にもつながりますし、自分が知らない新たな音楽に出会うとワクワクしますし、おもしろいです。
以下、私がよく聴く曲を挙げてみます。(2024年10月現在)
J-pop
想望 福山雅治
KOKO Beverly
夢幻 MY FIRST STORY, HYDE
Charade Superfly
傷だらけの王者 MISIA, Rockon Social Club
チャンカパーナ NEWS
プロミスザスター BiSH
強い気持ち・強い愛 小沢健二
演歌
残雪 石川さゆり
オシャンティ・マイティガール 小林幸子
歌謡曲
マグネット・ジョーに気をつけろ(シングル・バージョン) 星屑スキャット
パープルタウン・You Oughta Know By Now 八神純子
洋楽
Die With A Smile Lady Gaga, Bruno Mars
インストゥルメンタル
Starry Night Jordan Critz
パリは燃えているか(オープニング・テーマ) 加古隆
皆さんのお好きな曲はありましたか?
お読みいただき、ありがとうございました。