モチベが上がらない仕事の対処方法
こんにちは、Hibikiです。(自己紹介はこちら)
四半期に一度ある、社長報告。
その資料を作成しているのですが、
これがまたモチベーションが上がらない。(笑)
私のやる気とは関係なく、社長報告は行われるので、
いかに自分に負荷をかけずに資料を作成するかを考え、
実践してみました。
色々なビジネス書で言われていることですので、
目新しいことは無いかもしれませんが、
今日は自分なりに得るものがありましたので、
その方法を紹介します。
一番避けるべきは、作業を後回しすること
モチベーションが上がらない仕事は、
無意識の内に避けてしまいますよね。
しかし、後回しにすればするほど、
自分を苦しめることになってしまいます。
なんとか手遅れになる状態を回避したい、
しかしやりたくない。(笑)
ということで、モチベーションが上がらない仕事を
後回しにしない方法を考える必要があります。
作業に着手するハードルをとことん下げる
極論、呼吸をすることで仕事が終われば、
これほどハードルの低いことはありません。
呼吸しない人はいないですからね。
こんな仕事ならすぐにでも着手出来るはず。
モチベーションが上がらない仕事に対しては、
まず自分の貴重なやる気を消耗せずに作業に着手できるまで、
ハードルを下げることを考えることが大事です。
ハードルを下げる方法は、小さいタスクに分割すること
では、どうやってハードルを下げれば良いでしょうか?
常套手段は、小さいタスクに分割することですね。
ただ、几帳面な人は、この「小さいタスクに分割する」ことを
きっちりやろうとするので、作業分割自体がモチベーションの
上がらない仕事になってしまうことがあるかもしれません。
作業分割の目的は、作業に着手するきっかけを作ることなので、
まずは思いついた1,2個の作業を分割するだけでもOKです。
大事なのは、やる気を消耗しないで作業着手することです。
作業分割は、手書きで行うと効果的
キーボード入力は脳の一部分しか使わないのに対し、
手書きは脳の色々な部分を使うらしいです。
個人的な実感としても手書きでノートに書く方が
色々な考えが浮かんでくることが多いので、
きっと手書きの方が脳を使っているのだろうと感じています。
手書きするだけで脳に刺激となり、仕事が進むのであれば、
これを使わない手はありませんね。
さらに時間を見積もり、その時間だけ耐えれば良いと言い聞かせる
分割した各作業について、ざっと時間を見積もるのも良い方法です。
例えば分割した最初の作業が10分程度で終わるものであれば、
さらに楽にスタート出来ますよね。
もし時間を見積もって、何時間もかかるようなものであれば、
もっと分割した方が良いかもしれません。
大事なのは、自分の心に重みを感じないようにすることですので、
自分の心に相談して分割するレベルを決めるのが良いです。
作業着手してしまえば、あとは何とかなる
人間、何か作業を始めてしまえば、逆に中途半端なところで
止めたくなくなるもの。あとは、なんとかなります。
以上、私と同じようにモチベーションが上がらない仕事を
やらなくてはいけない人は参考にしてみてください。
一緒に乗り切りましょう。(笑)
今日の見出し画像、あつかまくん/ゆみかまこさんが作成したものを
使わせて頂きました。
私のやる気ももう帰ってしまったようで、ぴったりの画像でした。感謝!