![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147399908/rectangle_large_type_2_33c8270de28099d93b387ef6df71f1af.png?width=1200)
ホルモン治療 薬が変わることって…
ホルモン療法 私は良いと思います。
ただ、
私は片頭痛発作が悪化してしまい 続けられませんでした。
もし、ホルモン療法が 効果的だったら、
私はこんなに更年期でつらい思いをしなかったかも~と
思い、悔しかったです。
もし、ドクターとの良好な関係が出来ていたら
片頭痛発作が悪化しても
根気強く、他の薬を試したりすることも出来たのかも~
と 思ったこともあります。
でも、合わなかったおかげでインディバに出会えたので、
今は納得していますし、ドクターにも文句はありませんがね。
/
そうなんです!
治療に いろんな選択が出来るのも
更年期あるある~なんです。
\
今日 サロンへ来ていただいた方は
ホルモン療法も 漢方も使っているけど、
それでも、腰、首、腕、足など 気になることがいろいろあって
定期的にインディバで メンテナンスすることで
体調を整え 安定した日々を送る 素晴らしい方。
施術前に話を伺っていたら~
「ホルモン療法の薬が 最近変わったの。
そうしたら、黄体ホルモンを使う時期がつらいの。
つらいって言ったら、また薬が変わるのかな~不安だわ
ドクターは 適当な感じなの、それでいいのかしら?」
なるほどね~
薬を変えるかどうかを 本人に委ねられていると
そんなふうに感じるんだと 驚きました。
「更年期の治療は 本当に個人差が大きいから、
どれが合うのか? 試しながら探していくのが むしろいいですよ。
その先生は間違っていないと思います。
固執して 俺は間違っていないって変えてくれないドクターのほうが
むしろ こわいですよね~
治療の主導権は 絶対自分に持っていたほうがよいんですよ」
と 話しました。
ドクターは 専門家だけど、
占い師でもないし 神様でもないから
薬が添付文書通り、データ通り効くのか?
試してみないとわからないんですよね~
これ 薬剤師にとっては 当たり前だったけど
そうか、見えていないことが あるんだ~と
知ることが出来ました。
そう思うと
・更年期症状があることが →それ自体が まず不安
・症状、治療のこと →わからないことが多くて不安
・ドクターが話す内容を理解すること →わかりにくくて不安
ほんと大変なんですよ~更年期
小さな不安のほうが むしろ ちゃんと相談したいのね。
そういう悩み未満の不安なこと 話してください。
こういうことには 薬剤師として説明します。
納得して インディバ受けてほしいから、
こういう施術前の雑談も 大事にしています。
なんでもない雑談も 大好きですけどね~
#更年期 #インディバ #薬剤師 #西荻窪 #杉並区
#ホルモン療法 #雑談
【インディバ・更年期ケア】Hibiita
◆完全予約制プライベート
◆薬店・インディバ サロン
◆女性限定
◆OPEN:10:00〜19:00 不定休
◆杉並区西荻南1丁目14-11
公式LINE