![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39863715/rectangle_large_type_2_960cc3b2a0a5f52a846ccefa794abfb1.png?width=1200)
2020年11月の業務量を全公開します
小沢あやのnoteマガジン「小沢あやの編集後記」、購読者向けのおまけです。今月企画編集したWEBコンテンツを紹介します。
公開されたWEBコンテンツ:14本(+企業案件2本)
<インタビュー・対談>
マガジン「つんく♂の超プロデューサー視点!」編集長をしています。モーニング娘。'20リーダー、譜久村聖さんとの対談を担当しました。
料理メディアで「料理興味ない」「マズくなければいい」と語るヒロシさん、ブレなくて最高。企画・取材してます。ヒロシさんとのお仕事は4本目。毎回面白いお話がたくさん。
担当連載「フリーランスな私たち」、今月のゲストは、地方移住した漫画家の吉本ユータヌキさん。地元企業の案件をしっかり掴んでご活躍中です。地方、クリエイティブ業へのギャラが安いイメージがあるけど、実際どう? など、色々聞いております。自営業の方、ぜひ。
東洋経済に続いてウートピでも、「オタク女子が4人で暮らしてみたら」著者、藤谷千明さんにインタビュー。「こまごましたことは一番こだわりがある人に合わせる」、良いルールだなあ。
元ラグビー日本代表選手・山田章人さんは、遠征であちこちの拠点を行き来する生活でサマポケを活用していたそう。身軽な暮らし、思い出のアイテムとの付き合い方、素敵でした。
<編集>
フジロック皆勤賞の本人さんは、フェスに行くため、仕事を超効率化! 会社での立ち位置も良くなったそう。企画編集しました。
今月も、つんく♂さん案件を中心に。
編集者として、つんく♂さんとお仕事を始めて約3ヶ月。ハワイとは時差が19時間あるんだけど、日本時間夜中に即レスすると「あら、おはよう。めちゃ早!? LINEで起こしちゃったらごめんやで。通知切っておいて(要約)」と声をかけていただいた。業務委託の労務管理までしてくれる神、一生尊敬する。
— 小沢あや'20 (@hibicoto) November 26, 2020
小学生の頃からずっと尊敬していた方。お言葉の通り、日本時間22〜9時は通知オフにしました。楽しい幸せな仕事こそ、息切れしないように。
個人的なアウトプット
note更新本数:5本
ちょっと発信量が少なかったな、と反省した1カ月。無理せず継続していきます。
ここから先は、noteマガジン購読者様のみ閲覧可能です。育児中のフリーランス編集者の日常を、月4本〜更新予定。売り上げはすべて取材資料代にさせていただきます。単品より、マガジン購読した方がお得です。
ここから先は
¥ 500
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
小沢あや、ピース株式会社へのお仕事依頼(企画・編集・執筆・SNS運用)は公式サイトのお問い合わせフォームからお願いします。 初回メールから媒体資料や企画・条件詳細などがついていると嬉しいです。 https://thepeace.jp/contact