
推しは推せるうちに推せ
百貨店という存在が遠くなってしまって久しい。
郊外型店舗の進出とマイカー社会への時代の変化により、駅前に足を運ぶ機会が少なくなった。
私が子供の頃には「幸せ売ってるデパート」でお馴染みだった「うすい百貨店」は市民のおしゃれの中心地であり、創業360余年、郡山駅前の歴史を見続け時代の荒波に揉まれてきたが、紆余曲折を経て福島県内唯一のデパートとなってしまった。
それでも、ちょっと良いものを贈りたい時や質の良いものを手に入れたい時にはやはりうすいに行けばなんとかなるという安心感がある。
そして期待通りの品を手に入れたら一階にあるフルーツ専門店「フルーツピークス」のイートインショップでお気に入りのランチを食べて帰るのが、最近の我が家の定番コースだった。
の、だが。

7月31日(水)をもちましてショップの営業を終了いたしますってそんなばかなーーーーー!!!
一番人流を制限していた頃のコロナ禍を乗り越えてようやく人が戻り始めたと思ったのに……テナント料と売上の折り合いがつかなかったのか契約更新がままならなかったのかわからないけど、駅前でお昼を食べられるお気に入りのお店が失われてしまうとは……。

本店やコスモス通りの支店にもイートインはあるけれど、果物にアレルギーがある人間としてはフルーツ専門店の独立店舗の門をくぐるのは心理的に厳しいので、デパートにいったついでに味わえるのは本当に有り難かったのだが仕方あるまい。
月末の閉店までに絶対もう一度味わいに行かねば……