![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142476563/rectangle_large_type_2_b478473fb09f06da893be313e0a522b1.jpeg?width=1200)
将門さんに自分の声が届いていると確信出来た参拝。
今月は珍しく神田明神に2回参拝したんですよ〜と
整体指導で来室された同じ識子さんファンの方にお話していたら
神田明神では摩利支天さんが見えるって識子さんが書いてますよねという情報をいただいた。
あれっ!?
まったく記憶にない。
どこに書いてあったっけと識子さんの本を読み返していたら
将門さんとの最初のエピソードが書かれている本に書いてあった。
この本のこのエピソードだけ全然読み返してなくて
まったく記憶に残っていなかった。
御徒町の徳大寺にも参拝していないので摩利支天さんとご縁をいただいたことがない。と、思う。
行きつけの神田明神で摩利支天さんに話しかけてみようと
今月3回目の神田明神へ出かけてみました。
関東の南岸を台風1号が通過中で朝から雨。
雨が上がりかけそうなタイミングで到着。
案の定、参拝者は少なかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1717145836488-LgUbDtmce3.jpg?width=1200)
本殿では摩利支天菩薩さんと繋がれますようにと祈願。
雨で境内に人気がなかったので
よく将門さんが宿っているという獅子山で初めてゆっくり佇んでみることにした。
柏手を打って
ぼくの話が将門さんに通じていますようにと心の中で語りかけてみた。
![](https://assets.st-note.com/img/1717145781924-1ShwRurjzA.jpg?width=1200)
驚いたことに、将門さんに通じていますようにと言った直後に
本殿から太鼓が鳴り出した〜
わーい、めっちゃ将門さんに通じてるやん。
おう、お前の声は聞こえているぞ
分かりやすい将門さんからのアンサー太鼓。
もっと長く獅子山の噴水前に佇んでいようと思ったんだけど
せっかくなので本殿前に移動。
神職さんの祝詞を聞かせていただいて
幣払いをご相伴させていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1717145806253-W0Bq5Mzzbv.jpg?width=1200)
まだ将門さんの声は聞き取れないけれど
こんなにハッキリと心の中のぼくの言葉が将門さんに届いているんだなぁと嬉しくなった出来事でした。
神仏とコミニケーションが出来るように楽しみながら参拝を続けていこうと思います。
見えない世界って不思議。
※神田明神でのあまりにタイミングがいい出来事
※将門さんの指示をぼくの魂が受け取っていた出来事