![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131775155/rectangle_large_type_2_6632ca9cc19912de6bb0c0364a5f0fb6.jpg?width=1200)
おきゃくさん、ドアあけるまで まってます。
ここは、カタヨリ絵本店。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131775448/picture_pc_243ec26313f83149d3750bca4108e2f4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131775449/picture_pc_fe6e53ccdf86acdd4b3e3fc7b651cda6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131775451/picture_pc_24e2d3e0c513ddd74553f76df83c5340.jpg?width=1200)
店主:塩川さんが
"外にお客さんがいても、中に入ってくるまで
待ってるんだよ"と
仰っていたのが印象的で。
この言葉を思いつきました。
この絵本屋さんをモデルに作りました↓↓
福岡市中央区六本松1-4-34
カタヨリ絵本店
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131776462/picture_pc_dfd597caf06c18e6a6c9657fb34cff29.jpg?width=1200)
カタヨリ絵本店での後日談
以前、カタヨリ絵本店の店主:塩川さんが
「絵持ってきていいよ」的なことを
言ってくださいまして。
その言葉をまんまと本気にして
作品をカタヨリ絵本店まで
持っていっちゃいました。
そしたら、なんと!!
壁に飾ってくださいました。
塩川さん
いつも温かな時間や
素敵な場所を作ってくださり
本当にありがとうございます。
カタヨリ絵本店を想いながら
想像をちょっと付け加えながら
作品を作る時間は
本当にワクワク楽しいものでした。
2024.2.23
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131801784/picture_pc_19997d01b4a399c30a646d1acb9672a6.png?width=1200)
取扱説明書
⚠️ここからは、作品のネタバレを含みます。
自分の想像力を信じたい方は
ここで
そっと画面を閉じてください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131775773/picture_pc_487333cf5e26fca174124e0e4dbed1ad.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131775815/picture_pc_241fcb840ac59c74787a2470c389c5b0.jpg?width=1200)
カタヨリ絵本店の店主は
お客さんがドアを開けて
お店の中に入ってくるまで
待ってくれます。