
28歳、無職からの失恋。
人生の岐路。まさに今、そんな感じ。
いや、毎日が人生の岐路ではあるんだけど。その中でも、特に大きな選択を迫られている。
石巻を旅立って約一ヶ月。
なんだかんだで、実はいまだに地元には着陸しておらず、恋人のところにとどまっている。
家族からはこんな世の中の状態なんだから、寄り道せずに帰ってこいと反対されたけど、地元に戻ったらしばらく会えなくなるし、お互い、今後のことを考えるためにも必要な時間だと思った。
そして、いよいよ明日地元に戻る。
そんな中、昨日ちょっとしたことで恋人とケンカをして、さよならをすることになった。
ケンカの勢いで別れを切り出すのはいつも恋人の方だったが、今回は私が別れを切り出した。
恋人の性格上、私が別れを切り出せば終わりだということはわかっていた。勢いで言ってしまったが、思い付きで出た言葉ではない。ずっと、抑えてきた言葉だった。
これまで何度も何度もケンカして、話し合いをして来た。お互い泣きながら話すこともあれば、冷静に話すこともあったし、朝から夕方までコメダで話し合ったこともあった。
話す度に、お互いの気持ちに気づいて反省して改善しようと努力してきたけど、なんでか毎回話し終わった後もわかりあえている気持ちになれなかった。努力はするけど、遠ざかっていってるような感じがしてた。
なにが、足りなかったんだろう。
こんなにお互い話し合って努力もしてきたのに、どうしてうまくいかないんだろう。
細々とした小さなことを考えると、お互いこうした方がよかったと思う部分はあるけど、根本的に、見ているものがきっと違っていて、それを上手く共有できずにいたのかもしれない。話しているようで、どこか曖昧にして見ないようにしてた。お互い、向かう方向が違っているのがわかってたから。
子どもじゃないんだから、もう好きとか嫌いとかで付き合っていられない。今までのこと、全部ゼロにしてイチから考えてみたら、好きだけど、今後二人で過ごしていく自信はないと思った。
って言われた。
ずっと一緒にいられる自信なんて、私もないけど、どうにか二人でやっていきたいと努力してきたよ。
あー、もうこんなうだうだ言ってても仕方ない。なるべくしてなったんだ。
ありがとうと思って、次に進むしかない。
って、そんな簡単に次に進めるか!!!まだ全然無理!!
30歳も目前に、周りが結婚したり子ども産んだりキャリア積んだりしているなかで、無職、そして失恋。
将来まで考えて付き合ってた人との別れは2回目。
どういうことなの、私の人生。
いや、そんなに結婚願望も強いわけじゃないし(子育てはしたいけど)、そもそも結婚という概念には疑問を持っているし、恋愛がすべてなわけでもないと思ってる。思ってるんだけど!!!
、、、これが世に言う、矛盾ってやつか。(そもそも無職も別れも自分で決めてる)
私は自分でおもっていたよりも色んな概念に縛られている。縛られたくない!と言いつつも、実際にはガチンガチンのポンポコリン。
それが気づけただけでもよかったと思おう。(まだ思えてはない)
もう明日さえも、見通しがつかない。(いつものこと)
でも、なんとか生きていくしかない。
そういえば、前の恋人と別れたときもフリーターだったな。あの時は、やっと負のスパイラルから抜け出せた!と思って嬉しかった。それでも結構立ち直るのに時間かかった。いまでは良い思い出。
また、こんな風に思い直せるのか。
今後のわたしに期待が膨らむ。
ああ、28歳 無職、失恋。
パワーワードすぎる。
がんばれ、私。
むしろ、今は背負うものなにもなくて最高に自由じゃないか。今ならなんでもできる気がする。
今後の人生に、乞うご期待!!
恋人よ、ありがとう。
好きすぎたゆえの諸々だった。
あなたには本当に幸せになってほしい。
お互い幸せに生きよう。
美味しいものでも食べないとやってられない!
ステイホームにかこつけて、食べまくってやる!