ぴーこっく

ゆるくポジティブに生きていきたい20代後半。 楽しく、ハッピーに、健康に生きていくことが人生の目標です。

ぴーこっく

ゆるくポジティブに生きていきたい20代後半。 楽しく、ハッピーに、健康に生きていくことが人生の目標です。

最近の記事

楽しいは作れること、忘れてた。

お正月ぶりに帰った鳥取。 ピンポイントで大雪。まじか。笑 色々とやりたいこと、行きたいところ、会いたい人がいたのだけど、まあ仕方ない。 それでも、なんとか目的は大体果たせた。 3月からいよいよ借りる空き家。 どうリノベーションしようか悩んでいたけど、知り合いのプロにやっと会うことができて、話したらめちゃめちゃ希望が湧いた。 一人で悩んでたってなんも始まらないと改めて思った。 最低限必要な家電(冷蔵庫、電子レンジ、電気ケトル、カセットコンロ)も、全部知り合いからもらえ

    • 毎日が人生の岐路。その先には最高な日々!のはず!

      目まぐるしく変わる毎日、どうやって生き延びていったらいいんだろう。 鳥取に戻ってきて、早4ヶ月ほど。 前に記事を更新した時から、あらゆることが私の周りを飛び交い、翻弄されている。 簡単にまとめるとこんな感じ。↓ なんだかんだあって、泣く泣く円満別れをした恋人とよりを戻す。 そして、プロポーズをされる。 お互いの親に挨拶をして、家探し。 知り合いの紹介で子ども支援のボランティアを始める。 またその紹介で、一軒家を格安で借してもらえることになる。 ずっと描いていた、地域の

      • 田舎のお年寄り事情

        今日はおじいちゃんの家に、firestickを設定しにいってきた。おじいちゃんは、おばあちゃんがなくなってから外へ出掛ける回数も少なくなり、毎日テレビで時間をつぶしている。散歩や買い物にでも行ったら?というけれど、めんどくさいらしい。元々目も悪くて運転免許も持ってないし前に自転車で転けてケガをしたので億劫になっているのだ。 毎日つまらないワイドショーをみてるのであんまりよくないと思っていたら、観たいドラマがあるけど再放送してくれないと嘆いていたので、firestickを買っ

        • 28歳、無職からの失恋。

          人生の岐路。まさに今、そんな感じ。 いや、毎日が人生の岐路ではあるんだけど。その中でも、特に大きな選択を迫られている。 石巻を旅立って約一ヶ月。 なんだかんだで、実はいまだに地元には着陸しておらず、恋人のところにとどまっている。 家族からはこんな世の中の状態なんだから、寄り道せずに帰ってこいと反対されたけど、地元に戻ったらしばらく会えなくなるし、お互い、今後のことを考えるためにも必要な時間だと思った。 そして、いよいよ明日地元に戻る。 そんな中、昨日ちょっとしたことで

          28歳、無職。今後の意気込み。

          いつの間にか、初夏みたいな気候になっている。 私のニート生活も、1ヶ月を経とうとしている。 ニートになって、自由な時間が増え、さあいろいろ出来なかったことやるぞ!!と意気込んだものの、新型コロナウイルスの猛威により、特になにもできないまま、毎日散歩して映画観て晩御飯つくって早めに寝て、なんてのんきな暮らしを続けている。 石巻でお世話になった人たちにも、満足に挨拶できないまま、バタバタと時が過ぎ、もうこんなに経ってしまった。 無事に帰ったよー!と伝えたいが、なんとなくそれ

          28歳、無職。今後の意気込み。

          ちゃんと生きていたんだなあ、私。

          この前の地震のこととか、児童館での子どもの話とか、3.11のこととか、記しておきたい言葉や気持ちがたくさんあるのだけど、今はそれをおいといて、残しておきたい。 今日、1年ぶりに、駄菓子屋を開店した。 コロナで、落ち込んだ気持ちを取り戻すのに随分と時間がたってしまった。 1ヶ月前くらいに、久々に常連の子どもに会ったとき、「コロナでずっとお休みしてるんだよ。いつもやってるとこは、おばあちゃんたちが来るとこだしさ。」と言ったら、即座に「そんなの言い訳だろ。」と返された。 そ

          ちゃんと生きていたんだなあ、私。

          おばあちゃんの人生

          おばあちゃんが亡くなった。 半年くらい前から、意識もなく、脳死状態だったので、いつ最期になってもおかしくない状態だった。 私はもう何年も会っていなかった。 少しボケていたこともホームに入っていたことも知らない。 年末、これが最後とわかりつつ、お見舞いに行った。 コロナ感染予防のため、会えるのは15分のみ。 病室に行ったら、パンパンにむくんだ顔とつながれたチューブ、私が知っているおばあちゃんとは違っていた。 おばあちゃんは寝ていて、15分間目を開けることはなかった。

          おばあちゃんの人生

          だれかの日常にいられること

          私は、3月いっぱいで今の最高な職場を離れる。 そして、その1ヶ月後には大好きな石巻を離れる。 いつかは離れる、そう思ってやってきた6年間。 ほんとは2年か3年だけのつもりが、いつの間にか6年経ってて、小学生だった子が高校生に、中学生だった子が社会人になったりしてる。 もう2ヶ月程度しかないけど、まだ実感は湧かない。 昨日は、今の職場の7周年イベントだった。子どもたちが全部初めから考えて、形にした。 コロナのこともかんがえて、オンライン使ったり予約制にしたり消毒したり、、

          だれかの日常にいられること

          年末にふと思うこと

          年末。 地元に帰ってきたはいいものの、今日から大雪だし、いつもみたいに友だちとわいわいすることもなくて、時間がたっぷりある。 久しぶりに今日、一人だけ友だちに会った。 いろんな問題意識や関心事が共感できる友だち。 久々にいろいろも話が出来て、元気になった。 この1年、あまり出歩かず仕事外のひととはほぼ会わなかった。 私は、いつもいろんな人とあって刺激や元気をもらって生きていたんだなと改めて思った。 私、ひとりじゃつまらない。 誰かと一生懸命泣いたり笑ったりして生

          年末にふと思うこと

          タイミングってあるよね。

          今日は仕事が午後からだから、どっかでゆっくりランチを食べようと思い付いた。 最近行ってなかった安くて美味しいお店のランチにしようか、ずっと行きたくて行ってなかったカフェのランチにしようか。 悩んで、職場近くの安くて美味しいランチに決めた。 行ったら閉まってた。まさかの定休日。 なぜか私は、お店の定休日に当たる確率が高い。結構がんばって行ったのに休みだった、なんてことはよくある。 仕方がないので、悩んでたカフェのランチに決めた。 仕事の時間までは結構ギリギリ。 ゆ

          タイミングってあるよね。

          人生を少し振り返ってみた

          最近、ワーケーションって言葉が流行ってるけど、大人だけじゃなくて子どもや若者にもあってもいいよねってことで、「ボラケーション」活動を始めました。 ボランティア × バケーション コロナウイルスによって、オンライン授業になり、時間をもてあまし、せっかくの人生の夏休みを、なにもできずにいる大学生たち。 大学生時代に、たくさん出会って、遊んで、学んでしないともったいない!!! まずは、ということで、2泊3日の活動。 農園や子どもの遊び場やってる団体のもとへ。 夜は、みんなで

          人生を少し振り返ってみた

          私、今日も生きている

          昨日、SNSをみていて、はっとした。 毎年行っていたイベントに、行かなかったこと。 行かなかったというか、なんだか忘れてしまっていたこと。 あー今年はあるのかなー聞いてみようと思っていたのに、なんだか勝手に今年はないだろうなーと思ってしまっていた。 今年は、出来ないことが多くて、諦めグセがついてしまったのかな。いや、ただの言い訳かな。 そして、恩師が亡くなってから、3年経っていたことに気がついた。 いつも、その日が近づくとそわそわして、恩師の言葉を思い出していたのに、す

          私、今日も生きている

          「with あの日」

          今日、仕事中にカレンダーをみて、9.11、アメリカで同時多発テロが起こった日だと気がついた。 何の気なしに、 「今日は9.11ですねー。」とつぶやいたら、 「そうだねー。月命日だね。」 と返ってきた。 そして、ハッとした。 そっか。3.11からは、9年半だ。 同じ9月11日でも、受けとる人によって、その意味合いは変わるのだ。とても当たり前なのだけど。 特に、東日本大震災によって大きな被害を受けた石巻の人たちにとっては、3月から半年という意味合いがある。 私は、や

          「with あの日」

          私は何もできない。

          7月になった。 そろそろだがしやを再開しよう!と意気込んでいたところ、石巻で感染者が出た。 開けたって大丈夫だろうけど、なんだか出来ないでいる自分がいる。 だがしやは、自分にとって癒しであり、活力だ。 子どもたちと私が個人同士でいられる大事な時間。 すぐにでも開けたいし開けられなくても何かしたい!と休業当初思っていたはずなのに、なんだか気持ちが向かないでいる。 そんな自分に何やってるんだとも思う。 児童館は6月から再開している。イベントは徐々にやっていけそうだが、まだまだ

          私は何もできない。

          20200602

          自分が本当にやりたいこと、 わくわくすること、 考えてもわかんないけど、 家をつくりたい。は、まさしくそうだ。 わたしはみんなの家をつくりたい。 だれでも、いつでも、帰ってきて、出掛けていける場所。 それは場所じゃなくても、いいのかもしれない、 だけど、やっぱり場が持つ力ってある。 人だけじゃなくて、その場のちから。 私が落ち込んだときに川や山に行くように、 人だけが人を癒すわけじゃない。 ただひとりでぼーっとできる場所。 子どものときは、ひとりで遠くにいけな

          とことん自分を大切に。

          いろんなことが一気に起きて、毎日状況が変わって、臨機応変に対応していかなきゃってなって、この時間を有効に使おう、自分にできることをやろうって1ヶ月やってきたわけだけど、、、 もう疲れた!!!! ぜんぶぜーんぶっ、もうやーめたやめたっ! コロナのこと考えるのやめた ニュースみるのやめた がんばらなきゃって思うのやめた なにかいい時間にしなきゃって思うのやめた 自分にできること探すのやめた 自分の気持ちを整理するのやめた 相手に伝えようとするのやめた 相手の考

          とことん自分を大切に。