#3 思うこと|東京、人は多いし中古マンションは高すぎる。
思うこと。
私は就職で東京に上京し、この4月で5年目の年となります。
部外者が失礼しております。お世話になっております。
毎年多くの人が東京に上京してきますね。なぜでしょう?
進学・就職・結婚 いろいろあるでしょう、しかし思うことがたまにあります。デジタルが進化して物理的な距離が縮められた今、東京に来る理由・必要性は、本当にあるのか、と。
特に、就職。
そもそも、東京勤務で少なめの賃金、2時間くらいかけて毎朝通勤、そんな状況、そしてその状況に私があれば、私はその住んでいるエリアの近くで同じような賃金の職を探します。
東京では東京でしかできない仕事をすべきだな、と思っています。
(東京は賃金が高いバイアスがかかっている、と思われそうですが、郊外にも儲けてる会社、年収の高い会社は山ほどありますよ)
毎朝多くの人が東京に来ています。なぜでしょう。働くため。
けど、その仕事、東京にしかないんでしょうか。東京で、働きたいってこと?丸の内OL?住んでいるのは、郊外だけど。うーん、複雑。
誤解ないよう記述しますが、上記に他意はないです。
ただ、疑問なだけです。
まあけど
東京でしかできない仕事、そんなものあるのかな。。
という話。