見出し画像

それにしたって1本2時間は長いけどな

趣味はなんですか?と聞かれたとき、"ラジオを聴くこと"と答えることが多い。深夜ラジオとしないのは、お笑い好き感を出さないようにするため。
ほとんど深夜のAMしか聴かないんだけどね。

一番最初にラジオと出会ったのは中3の頃。
当時社会的にガラケーからスマホへの移行期で、俺も中3の夏前くらいにiPhone4sにした。
まだradikoはサービス開始してなくて、適当にダウンロードした謎のPodcastアプリにあったバナナムーンのアフタートークをなんとなく再生した。

衝撃的な面白さだった。

というのも、バナナムーンリスナーだと知ってる人も多いオークラさんの中高生時代の話の回だった。
(バスケ部時代のデブドリンクとか高校で人参齧ってたみたいなアレです。)

当時バナナマンの2人は知ってたけど、ラジオという文化も知らないし、ましてや放送作家なんて職業も知らない。
オークラと呼ばれる謎のおじさんが話すエピソードが面白すぎて一瞬でラジオの虜になった。

後にそれは放送後のアフタートークであること、普段は2時間の生放送をやっていること、バナナマン以外にも同じようにコンビで深夜に話している芸人がいることを知り、深夜ラジオの世界にのめり込んでいった。

若手のオールナイトニッポン0は毎年ワクワクするし、トーク力のあるアーティストの番組も好きだし、アイドルの30分番組とかも聴いた。

最近好きなのはハライチのターン。
オープニングトーク→それぞれのトークゾーン→コーナー→エンディングというラジオのお手本のような構成を取りながら、コーナーの自然発生と消滅、澤部さんの年間ゲスト、ハコ番組の作成など画期的な面白さがあって素晴らしい。
いつかJUNKを背負うパーソナリティになって欲しい。(もちろんアルピーも。)



初めてバナナムーンに出会ってから10年近く経った。
色んな番組を聴いてきたけど、未だにYMOのオープニングが流れるあの瞬間が一番好きかもしれない。
バナナマンの二人が元気でいる限り、末永く続いて欲しい。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?