![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79778214/rectangle_large_type_2_ae4146185a54d2a2dc6f961cc1d08610.jpeg?width=1200)
2006.06.03 講演会とメンタルでの通院と06.07の腎臓内科の通院
2006年6月の日記がでてきました
6/3(金)は、朝、目が覚めてびっくり、まぶたが重たく、鏡をみたらパンパンに顔が浮腫んでました
そして、頭がガンガンして頭痛がしていました
首、肩、背中、腰と体中がこっていて、石のように固くなっているので、それも頭痛の原因の1つだと思います
あと眼鏡を新しくしたので、慣れないため眼性疲労を起こしているのかな?
この6/3(金)の午後からは、メンタルでの予約受診で、待ち時間は、10分くらいでした
診察に呼ばれたのは、予約時間帯よりもかなり早かったのですが、その時間帯に予約している人がはけたということですぐに呼ばれてびっくりΣ(・ω・ノ)ノ!でした
元だんなとのことに関して、客観的に対応していることを褒めてもらいました
受診のあとに、栄養士会の講演会があり聴講してきたした。
行くかどうか、頭痛もあるのでかなり迷いましたが、メンタルの診察がかなり早く終わったこともあり、栄養士会の講演会の時間に間にあったので参加しました
受診先の病院近くが会場だったので、病院の帰りにそのまま寄ってきました
ちょっと勉強になりました
6/7(水)は、腎内の外来受診でした
やはりまだ尿たんぱくは3桁、Crも0.8をちょっと上回る感じ、でも、AlbとTPは、3.4と6程度に回復してきているのでよかった
1日あたりの尿たんぱくも2g程度でていそうだな…という感じでした