今までに試して補完代替医療について…ハーブ関連 その1
私の複数の持病の経過の中で いくつかの補完代替医療、統合医療を試してみました
現在は その中で私には これが合うと感じものだけを取り入れています
基本的には 現在は保険治療の範囲内ものだけを取り入れています
ハーブ、アロマ、気功・太極拳、サプリメント・栄養療法、鍼灸などを試してみました
以前から興味があったものであり 実際には、知人を介して紹介された直接のつながりの方からお話を聞いた上で試してみたものであり、リアルな知人になったあとに 私にとっては信頼できると感じたあとで試してみたものでした
ハーブに関しては お話しを聞いてみたいと思っていた方のミニ講演が ちょうど10年前に見にいったビックサイトの展示会のイベントの中で無料であったのですが、講演があったことに気が付いたのは講演終了1時間後でした
(その時間帯は時間がかかるけど、歩きたくないから東京駅からバスで会場に移動していた時でした)
それから約2か月後に 知人から「今度、セミナーを開催するんだけどもしよかったら聞きにこない?」と誘われました
偶然にそのセミナーでの講師は、先日の展示会でお話しを聞いてみたいと思っていた方でした
その後、声をかけてくれた知人からその講師の先生を紹介していただけつながることができました
当時は、まだ線維筋痛症と診断される前のことであり、そこから 色々な方とつながっていけました
そして、その方との偶然なつながりから、少しずつ色々とハーブ、アロマ、気功・太極拳、栄養療法などを試してみました
ただ、民間医療、統合医療でありますし、自費になりますので、私は特別、他の方には是非お勧めしたいというわけではありません
それに、私は金銭面のこともあり私は保険診療の範囲内でと考えており、最初の数回をまずは自費で試してみて、それで良かったと感じ点の考え方などだけは今は取り入れて、基本は全て保険の範囲内での治療をうけています
ハーブと言っても、普通の日本茶やコーヒー、紅茶も広義ではハーブ、植物療法になるので、そんなに敷居が高いものでもありません
また、飲むだけでなくそれらのエキスの抽出液を温めてタオルにしみこませて温湿布にして使うのも方法だったり、香りはアロマともつながりリラックス効果もあるので…以外と効果を考えていくても身近な日常生活とは密着があります
アロエは万能薬とか桃の葉の抽出エキスで行水をするとアセモに聞くとか、センナ茶や牛蒡茶飲むとお通じが良くなるとか、カモミールティーを飲むと寝つきは良くなるとか、昔からあるおばあちゃんの知恵的なものも含まれています
その後は、何度かハーブ関連講座にも参加をして講義を受けました