見出し画像

あなたの仕事ってどんな仕事?

世の中に
職種は色々あるし、働き方は色々ある

最近、新たな仕事を始めたという知人が
"時間内に完結する仕事は新鮮で面白い"
という話をしてくれた

これまでの職種は
営業職で、
サービスを提供するために人に会い
様々なリサーチをし、チーム一体となって
時間をかけプロジェクトを進め
ゴールに向かう
という流れのなかで仕事が進んでいたそう

そういった仕事とは違い
限られた時間内に、やるべきことをやる
終わったら、今日はここまで!また明日!
という流れの違いに
新鮮さを感じるのだそう 


話を聞きながら、美容師の仕事について
考えてみた

美容師の仕事もどちらかといえば、
その日、その時間で完結する仕事だ

目の前で、結果が出る、わかる仕事でもある
(気に入って貰えたのか、喜んでいただけているだろうか?などダイレクトに伝わる)

しかし、その日、その時間で完結する仕事が
できるようになるまでの期間
いわゆる、修行期間もあり

その日の仕事が終わってから

今日の仕事内容はどうだっただろうか?
あのお客様には喜んでいただけただろうか?
次回はどうしようかな?
更にうまくなるためには?
新たな技術やメニューを考えてみよう!

など反省や次の展開、ステップを考え

かつ、お客様に長く担当させていただける
信頼関係を築けているだろうか?
と考えたりもする

デザイン力や技術を磨く仕事でもあり
コミュニケーション力を磨き
人間関係の構築も長く続けていく仕事なのだと
改めて仕事の内容を振り返った

素敵な仕事

「お客様が綺麗になってさ、喜んでもらえてさ
素敵な仕事だよね。」

髪を切りに切てくれた親友が、そんな風に
美容師の仕事をいいね、と言ってくれた

彼女のお母さんは美容師をずっと続けている

「うちの母さんさ、寝言で、
"あれをもう少しこうしたら、もっと良かった"
とか言ってるんだよね。夢の中で反省しているらしい。」
のだとか

お母さんのキャリア
(80歳を超えた今も現役の美容師なのだ)でも
日々、仕事を振り返り
更によくするにはを考えている

親友のお母さんの仕事に向かう姿勢から
気づかせてもらうことばかりだ

職業、仕事の種類、働き方は様々だ
仕事にどの様に向かうのか?
在り方や考え方、姿勢、思い、 
楽しみをやりがいを見出しているか?

それらが積み重なって
人との輪も広がるのだろうなと感じさせてもらう

良い仕事をしよう

Aya Horiguchi



いいなと思ったら応援しよう!

AyaHori1181
よろしければ、サポートお願い致します!美容教育施設や団体の取り組みを応援すべく、寄付させていただきます!