見出し画像

日記〻本を運ぶのがすきなにんげんのすこやかな休日。

3日坊主でも大丈夫、3日間で区切る日記をつづける。

10月27日(日)
晴れていて、あったかくて気持ちがいい朝。
白湯を飲んで朝ごはんの前に投票に行った。近すぎる小学校に初めて入って、たくさんの子供の気配がする。圧倒的な不在。もうちょっと校内を見て回って、図書室に入ってみたかったな。
お昼に三茶でぶらぶらした後にともだちと合流してHUTCHERSONで茄子と舞茸のマトンカレーヨーグルトソースを食べる。パラパラっとのっているすっぱい赤い実がめちゃくちゃおいしい!調べたらおそらく赤すぐりの実らしく、毎回これをカレーにのせたい気持ちになった。その後近くの喫茶店に移動して雑談が転がりまくってたのしい時間。貸す本2冊と返す本2冊を持っていき、返ってきた本1冊と貸してくれた本1冊を持って帰ってきた。
本を運ぶのがすきなにんげんのすこやかな休日。


10月28日(月)
全体的に調子がよくない一日。
思えばもう2週間くらいお弁当を作っていなかった。そこは朝早起きができないこととひとつながり。寝る前にスマホを枕元に置くのが常態化していてよろしくない。気分転換に遊びのお誘い連絡をしてよろこんでくれたのがうれしい。ストレートに喜ぶってほんとだいじだ。


10月29日(火)
foufouのTHE DREESS ♯1にオレンジの靴下履いて図らずもハロウィンな日。
この時期くらいから「え!もう年末?はっや〜ー」みたいな会話によくなるけど今年はあんまりそんな感じがしない。もう結構やってきたよ今年。早く年末がきてもだいじょーぶだし。早く実家に帰りたいのかもしれない。
帰り道にぼーっとしてたら「てすりにつかまろうね」とステッカーが語りかけてきて優しい駅。寒かったので寝るときに湯たんぽを出した。2024秋冬湯たんぽはじめ!と手帳の隅に書いた。文字は元気。

いいなと思ったら応援しよう!