見出し画像

子供の肥満に気をつけたい。


年長さんの息子、体重が27キロもある。小学校3〜4年生並みの体重。身長は平均よりやや高めの118センチ。
これ以上体重は増やさないように、砂糖類のお菓子をあまり選ばないようにしたり、おやつはバナナやおにぎりをメインに。それでも増える体重。身長も伸びてるけどね。

生まれた時は3.2キロで普通だったけど、みるみる大きくなって、生後半年で10キロ超え。。(平均は8キロ)そこからぐんぐんムチムチに。母乳もたくさん飲んで、私が10キロ痩せた。

どうしてこんなに体重が増えるか、、?
やっぱり他の子より「食べてる」!!

離乳食もモリモリ食べてたし、今も給食は足りてないようで、おかわりしたり、帰ってきたらおやつにおにぎりなど軽食。
同じ年代のお友達と外食行った時にびっくりしたのが、それほど食べてないということ。お子様ランチ1人前食べきれないと言う子も。息子はお子様ランチでは足りず普通の大人の定食である。そりゃ体格が違うわけだな。

食べても太れない子もいるし、うちみたいに食べたら食べただけ太る子もいる。いろんなタイプがあるよな。

ちなみに私も夫も普通体型だけれど、子供の頃は夫は肥満。私も肥満傾向だったな、、、多分遺伝だ。ごめんよ息子。痩せにくい体質でごめんなさいです。

食事のバランス気をつけてお腹いっぱい食べれるようにしてあげたいです。

いいなと思ったら応援しよう!