センス・インサイト

僕は普段から、読書をしながら、

一言で抜群の効果が期待できる言葉、

をメモし、チェックしている。

また、目次を見て、何をチェックしたか、

想起することも、楽しんでいる。


【センスの良い考えには、型がある】を、

最近手に取った。

「インサイト」、すなわち、隠れた本音、

を見つけるトレーニングについて。

普段の生活の中で、

特別な感情、違和感をメモすること、

本にしるしをつけることが、

推奨されていた。


偶然にも僕の20年前からの習慣。

だが、目的が異なっていた。

学びのためか、「センス」を磨くためか。

広く見てみると、

何かと何かがつながる、発見のため、

とも表現できる。


人間関係でも、

特に、本音を見出すことは難しい。

言葉の裏にある「インサイト」の視点で、

より一層、「センス」を磨き、

言葉で表現する重要性を感じた。


自分のセンスや嗜好ほど、重要なものはない。

クリスチャン・ディオール

いいなと思ったら応援しよう!