ディスプレイ↔ベンチ2 28 ちくわ【どんぐり】 2022年10月4日 21:03 ずっと長い間作っているこのベンチですが、そろそろデザインを詰めなければいけない所までやってきました。写真では背もたれと手すりの板がマステで仮止めされていますが、ここにレーザーで模様を入れる予定なのです。 どんなデザインにしようとあれこれ遂行すること数日、こんな形に落ち着きました。手すりの面が鳥と昆虫のイラストで、背もたれ部分がレースを中心としたデザインです。 レースのデザインですが、実際に手元にあるものを参考にして描いてみたのですが全然しっくりきません。これだと何の模様だか分からないし(実際には葉っぱの模様)並べることでレースっぽさを出したかったのですが、なんか土偶みたいになっちゃってw。とりあえず早々にボツになりました。 その次に描いたもの。これはアレンジを入れたレース柄なのですが、これも並べてみると変な感じに。結局レースっぽさを追求してもあんまりピンと来なくて『そもそも何でこのデザインにしたいのか?』という所から考え直す感じになってしまいました。『ふりだしに戻る』みたいな感じw。 そんな感じで背もたれのデザインは全然進まなくなってしまったので横面を考えます。こちらはチュウシャクシギがモデル。『ちくわ【どんぐり】』のキャラデザのモデルです。 そんでこちらがシギゾウ虫。『どんぐり虫』のモデルです。この二つの生物を両サイドに配置して狛犬っぽい感じにしたかったんですよね~。 そんな感じで考えていたら、ふと『後ろのレースのデザインにもそういう感じにしちゃえばよくない?』と思って描いたのがこのクラゲのパターン絵でした。これ自体は細かすぎてちょっとイメージとは合わなかったけど、これによってようやく方向性が決まってきました。 そうして試行錯誤してようやくさっき出来上がったのがこちら。所々に思い入れのあるモチーフを入れてレース風に仕上げました。で、次はこれをレーザー刻印機で板にうまく刻印出来れば完成のはずなんですが、はたしてどうなるかですね(まだそこまでやれてないw)。レーザーでどこまで出来るか全然分かりませんが、今の所全然うまくいく気がしていませんw。 データ自体ももうちょっといじらないといけないし、まだ完成には程遠いですがようやく完成形が見えて来てほっと一息。さてさて、この後も上手くいきますように~!(という途中経過報告でしたw) いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #メイキング #ハンクラ #bellyholeSEEDS #BellyholeGENE 28