
今日の京都の空(2024年9月23日)
こんばんは。
三連休最後の月曜日は朝から仕事でした。
その帰り道に正面橋を渡りました。
鴨川から両側に伸びる街の灯りが綺麗。


まあこの辺りいわゆる「六条河原」なので、あまたの武士の血を吸った大地と川なのだ。
戦さ場になり、処刑地となり、梟首が行われ。
そんな歴史に思いを馳せながら、自転車を走らせておりました。
おまけ。
丸福樓。
旧任天堂本社社屋がホテルに生まれ変わってます。
めちゃカッコいい。
宿泊料金もカッコいい。
(泊まれない…)

こんばんは。
三連休最後の月曜日は朝から仕事でした。
その帰り道に正面橋を渡りました。
鴨川から両側に伸びる街の灯りが綺麗。
まあこの辺りいわゆる「六条河原」なので、あまたの武士の血を吸った大地と川なのだ。
戦さ場になり、処刑地となり、梟首が行われ。
そんな歴史に思いを馳せながら、自転車を走らせておりました。
おまけ。
丸福樓。
旧任天堂本社社屋がホテルに生まれ変わってます。
めちゃカッコいい。
宿泊料金もカッコいい。
(泊まれない…)