運命って決まっている?人生は自分の思い通りにならないね!
私は最近までIT企業に入るつもりで、色んなことを勉強していた。プログラミング学習はもちろんのこと、ITに関することを深めるために基本情報も今年の春に取得する予定だった。IT企業の就職も今年の1月に決まっていたのだ。
だけど、人生ってわからないものだ。転勤の都合や色んな事情が重なってIT企業にはいけない事が分かった。私は、その事がとても悔しく自分の能力が足らないせいだと自分を責めとても落ち込んだ。ぽっかりと空いた穴、1月から仕事が 突然なくなった絶望感。だけど、私は諦めず転職活動を繰り返した。ITの道を極めたい一心で。だけど、エージェントさんも良い環境で働けるIT企業をオススメされなくて私はとても焦っていた。
最終的に決まった場所が、私の彼女の母が経営している福祉施設で働かせていただくことになった。
私は、福祉の経験は2年ほどあるので仕事には慣れてはいるが自分のやりたいことができない悔しさはまだあるが、好きなことを仕事にできなくても私は趣味でプログラミングや資格の勉強が取得できると今は考えている。
プログラミング技術を高めていけば、副業で稼いでいくことも容易になってくるだろうと予想する。別に、福祉施設で働きたくないわけではない。IT企業で働けないのが悔しいだけだ。だけど、今のご時世でとても良い方に人生が転がってきたと思っている。
いずれ、起業もしたいと考えている中で色んな知識を身につけておいたら、その点がいずれ線となって私の能力が全て生かされる日が来る。だからこそ、私は自己投資を欠かさず務めるべきだと思っている。
今日も楽しんでいこうと思う。