![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66021279/rectangle_large_type_2_3cef98266a60226b0fc454fc81025e3e.jpg?width=1200)
「疲れた貯金!」
疲れた、疲れたって口癖の子がいる!
テニスのレッスンが始まったばかりなのに
今日も「疲れた、疲れた」を連発、
なので、疲れたと言うまで、フォアーバックに振り回し
すると、この子は14球で疲れたって言った、
所が6歳の子が24球出来たのをみて、
次に自分の番が来た時、30球も頑張った、
次に年上の子が38球打つのをみて、
その次は、34球も打ち返せた
最初の時の14球は、自分で疲れたと思ってた個数
次の30球は、ホントの実力の個数だね、
最後の34球の4球は実力以上にチャレンジした個数
これが疲れた預金なんだよ、
実力以上に発揮した頑張りは、貯金のように溜まって
凄い結果を出すんだね~
疲れた預金が出来るようになると
後は勝手に上手になって来る、
実力以上出せる人は、数少ないから出せたら凄い
だからコーチは頑張れ~頑張れ~って応援しているんだよ
みんなは「疲れた、疲れたの、疲れた預金」
コーチは「頑張れ!頑張れの、頑張る預金」
どっちが貯まるか勝負だね
絶対に負けないぞ~
いいなと思ったら応援しよう!
![ヒーローコーチ「未完成人」](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25448572/profile_6309a691c02808a8e1902da3f1236fbc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)