![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150021953/rectangle_large_type_2_f7a37dd4d221b19d6f39099303cd5cc4.jpeg?width=1200)
現在、過去、未来!
小禄中の部活を終えて、上江田コーチの家に遊びに行ったら
久しぶりに上江田コーチ孫1号2号と会った
あまりにも可愛すぎて、ついつい羽目を外して遊んでしまう
![](https://assets.st-note.com/img/1723101961399-vsjQDr1Cqw.jpg)
ちょっかい出して来てヒーローを挑発して来て
怒らせて2階で遊ぶ作戦のようだ、
これは、上江田コーチ娘1号2号がやっていた作戦だ
追いかけて行って2階でくすぐり過ぎて
最後は泣いていたのだが、孫ぐらいになると加減もわかり
泣かす事は無い、
![](https://assets.st-note.com/img/1723102029040-DlAHE6MqEe.jpg)
ふと頭に過ぎったのは、上江田コーチが高校生の頃教えていたのと
娘の時代に教えテニスをしていたこと、孫達と一緒に遊んでいる時
世代は変わるし年は過ぎたけど、自分自身はほとんど変わってない
「コーチ、全然変わらないね~」ってよく言われるけど
子供達や中学生との対応も、遊んでいる時も、テニスを教える時も
相手に対する気持ちも愛情も、確かに変わっていない、
![](https://assets.st-note.com/img/1723102079591-InhmcmzR4h.jpg)
いつも新しい事を教えているし、真剣だし、楽しくしているし
常に成長させようと思っているし、将来も幸せになって欲しいし
一番は、やりたい事が出来ていればいいよね
![](https://assets.st-note.com/img/1723102129164-HqLmDpNOnt.jpg)
子供達にとってお父さんの守ってくれる愛情的でもなく、
正しい指導をしてくれる先生的な回答でもなく
正しいか?悪いか?出来るか?出来ないか?ではなく
現在の立ち位置より、少し成長する答えを出したいよね、
それを繰り返しているうちに問題解決能力が出来て来て
良い選択が出来るようになると信じている、
![](https://assets.st-note.com/img/1723102163053-emX3zhPt3H.jpg)
だから、微々っと成長しないと超真剣に怒る
選ぶのは自分自身だし、自分の人生だけど
関わった人が悪い選択をしたり、不幸になると悲しいよね
どう生きたか、どんな環境で育ったか過去は変えられない
だけど現在は努力したら変えられる、
現在の変化は微々たるものだけど、延長線の先の未来は
大きく変わっていると思うよ。
いいなと思ったら応援しよう!
![ヒーローコーチ「未完成人」](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25448572/profile_6309a691c02808a8e1902da3f1236fbc.jpg?width=600&crop=1:1,smart)