ハーミット・カウンシル 総合もくじ(2025年1月22日更新)
イントロダクション
定期購読マガジン『ハーミット・カウンシル』(2017年4月創刊)は、オールドスクールファンタジーミニチュアの情報発信基地だ。カウンシルでは、定期購読マガジン『ミニチュアペイント大全』の全記事に加え、ミニチュアにまつわる様々な記事が、カウンシル購読者(評議会メンバー)限定記事として追加公開される。
『現在進行形のオールドスクールファンタジー・ミニチュア』を標榜し、日本における情報発信基地としてフル稼働を続けるハーミット・カウンシルが扱う話題は多岐に渡るものだ。この「総合もくじ」では、カウンシルに収録された全記事を一覧にし、検索しやすく分類してある。
メインの執筆者は、ハーミットイン代表である俺、籾山庸爾だ(つまり、無記名で書かれたエントリーに登場する「俺」とは籾山庸爾である)。ゲスト執筆者を迎えたエントリーでは、各記事内で執筆者が明記される。
それでは、楽しんでくれ!
籾山 庸爾(ハーミットイン代表)
自己紹介をかねて
『ゆきてかえりし物語』は、俺がハーミットインを創業するに至った経緯をつづった、noteの初エントリーだ。自己紹介をかねてここにも掲載するよ。
💾アーカイブ記事について
一部のエントリーは発表からしばらくすると「アーカイブ」(💾)として個別有料記事化されている。アーカイブされた時点で既に定期購読している人は別途購入せずに読めるが、アーカイブされた月以降に定期購読を開始した人は、それぞれ別途購入が必要だ。ただし、ハーミットインのメンバーシップに参加すれば、💾アーカイブ記事も別途購入なしで自由に読めるよ!
🔰メンバーシップが一番よい
ハーミットインのメンバーシップ(月額1000円)に参加すると、『ハーミット・カウンシル』と『ミニチュアペイント大全』に加え、ハーミットインの全有料マガジンと全有料記事が💾アーカイブ記事を含めて読み放題になる。カウンシルと同額で、カウンシルの定期購読よりも読める記事が増えるのでおすすめだ。
👨👨👦👦ハーミットインのオンラインコミュニティ
メンバーシップに参加しているか、カウンシルを定期購読している人だけが参加できる『オールドスクールファンタジーミニチュアのオンラインコミュニティ』がある。様々なコミュニティイベントも開催されているので、参加して一緒に楽しもう。
コミュニティに関する説明と招待チケットは、毎月月初に発表される(この記事は毎月更改されるので、常に1つしかない)。
📚長期連載シリーズ
カウンシルでは、同一テーマで長期連載がなされている記事がたくさんある。それぞれ紹介しよう。なお、各リンク先ではエントリーが時系列順に並び、そのつど最新記事が一番上に表示される。
ハーミットイン近況
『ハーミットイン近況』は創業以来毎月発表されている長期連載だ。近況という性格上、毎度全く異なる話題となる。それはハーミットインの日常であったり、その時進行中の企画であったり…色々だ!
新製品情報&アイテムレビュー(商店の新アイテム)
ハーミットイン商店の製品発売情報や製品に関するよもやま話、ペイントのアイデアや背景の解説などなど。毎度のアイテムレビューは、カウンシル読者にだけ届けられる限定記事だ。
過去のレビュー記事を見ると、すでに絶版のミニチュアたちを見かけることもあろう。ミニチュアはその製法上、製品生産数が極端に少なく、販売期間が驚くほど短いものも多い。ミニチュア一期一会…ミニチュアとの出会いを大切にしたいものだね!
METAL HERMIT
エッセイ(ハーミットイン通信)
創作のこと。今まで出会ったカッコいい大人たち。昔の話。最近気づいたこと。ちょっとしたユーモア、あるいはとても大切な日常のことなどを、俺はしばしばエッセイ(散文/随筆/雑記)として発表する。
また、エッセイだけをまとめた買い切りマガジン『Somewhere Far Beyond 随想集2018-2021』もあるが、全エントリーはカウンシルにも収録されている。下のマガジン目次(2018-2021年に発表された全エッセイのリスト)は、エッセイ作品の目次記事として活用してくれ。
🎨ミニチュアペイント大全(完全同時収録)
ミニチュアの製作、および筆塗りでのペイントに関するあらゆるノウハウを詰め込んだ定期購読マガジン、それが『ミニチュアペイント大全』だ。ハーミットのメンバーシップに参加している君と、カウンシルを定期購読する君は、『ミニチュアペイント大全』定期購読者と同じタイミングで、収録内容にアクセスできる。
💡ホビー記事
ハーミット・カウンシルでは、様々な題材のホビー記事が発表される。
単発のホビー記事
評議会メンバーからの質問や相談に答えた記事
後述する『評議会メンバー専用ホットライン』に寄せられた質問や相談の中から、「これはみんな知りたそうだな」とか「これは大事なことだな」とか、「これ俺書きたいわ!」とかがあったら、個別でホビー記事を書くこともある。下に一覧を載せておこう。
ハーミットイン・ミニチュア
ハーミットインは、世界各地から素晴らしいミニチュアを輸入販売する商店を擁しているが、同時に自社のミニチュアレンジも展開している。#ハーミットインミニチュア に関連するエントリーは以下の通り。また、 #ハーミットイン近況 ではそのつど進捗が届けられ、リリースされたミニチュアは #商店の新アイテム で紹介されている。
ハーミットインの書斎から シリーズ
ホビーシーンを見つめ続ける中で得た気づきや洞察、あるいは俺個人の意見や考えを、評議会メンバーのみんなとシェアする記事シリーズ。
幻想世界の窓辺から シリーズ
ミニチュアを通して、ホビーの歴史やファンタジーシーンの変遷、あるいは歴史について深く掘り下げる記事シリーズ。
記憶は未来への手がかり シリーズ
過去の記憶。そこで得られた気づきや教訓は、確実に現在へ、そして未来へと繋がってゆく。深く感銘と影響を受けた“何か”について深く深く掘り下げ、パーソナルな感想や気づき、得られた教えをまとめた記事シリーズ。
ホビーヒストリー シリーズ
「人に歴史あり」というが、人々が織りなすホビーシーンもまた、深く長い、そして彩り豊かな歴史を持つ。ホビーシーンの歴史に関してスポットをあてるシリーズ記事。
🃏パーティーゲームとホビーリソース
以下のエントリーは、有料販売もされているが、発表月の時点でカウンシルを定期購読していた人、またはハーミットイン・メンバーシップに加入している人は追加購入せずに内容を楽しめる。
パーティーゲーム
「パーティーゲーム」とは、複数のプレイヤーで仲良く楽しむおもしろカッコいいミニチュアゲームのことだ。
ホビーリソース
ホビーライフに役立つもののオンラインデータ販売物だ。
☠️デス・オア・グローリー関連
ファンタジーアドベンチャーゲーム『デス・オア・グローリー』(略称デスグロ)。これは、君自身がコレクションしたミニチュアを用いて、血湧き肉躍るオールドスクール・ファンタジー世界での冒険を楽しめる、1人用のゲームだ。デスグロは、ハーミットインが企画制作を行い、製品化と販売を行う自社製品群である。
デスグロの公式サポートマテリアルは以下のマガジンでもまとめられている。
デスグロとはどんなゲームなのか?
短くまとめると、これはオールドスクールファンタジーミニチュアを愛する趣味人のためのソロゲームだ。詳しいスタートガイドは下記から。
デスグロ FAQ
FAQ(frequently Asked Questions)とは、「よくある質問と回答集」のこと。FAQセクションでは、ゲームをプレイしている時に起こった進め方の疑問やルール解釈の質問とその回答が紹介されている。
デスグロ エラッタ
エラッタとは、刊行済みのルールブックやモジュールなど、関連書籍の一部記述を更改することで、間違いを訂正したり、記述をより明確化したりして、環境を改善するものだ。
デスグロ サプリメント記事
サプリメント記事とは、ハーミット・カウンシル上で追加発表された選択ルール、ないしはゲーム用アクセサリーのことだ。これらをゲームに採用するかどうかは君が決めればよい(自動的にルールが上書きされるエラッタとは違う)。
デスグロ ディープダイブ
ゲームルールや世界観、あるいはTIPSなど、デスグロをより深く楽しむための様々な記事。
🌏ハルクウーべン博物誌(完全同時収録)
『ハルクウーべン博物誌〜ファンタジー世界の住人たち〜』は、オールドスクールファンタジー世界『ハルクウーべン』の住人を紹介するnoteマガジンだ。数々のモンスターをはじめとした様々なクリーチャーや種族を解説している。また、短編の読み物が掲載されることもある。
マガジンとして独立してはいるが、デスグロのルール部分などは有料記事となる。博物誌エントリーは全てカウンシルにも同時収録されるので、カウンシルを購読している君は全エントリーの全文が読める。
🔥ベイルファイア
オールドスクール・ファンタジーミニチュアのペイントコンテスト「ベイルファイア」は年に1回、秋から冬にかけて開催される。日本全国どこからでも、noteでエントリーできるコンテストだ。
エントリーガイド
ベイルファイアへ参加するための要項。毎年更改される。
参加作品集
ベイルファイアへの参加作品は、全て『英雄たちの碑』に収録されている。
ジャッジコメンタリー
ベイルファイアが持つ大きな特徴の一つ。それは、参加作品の全てに、ジャッジからしっかりと作品別のコメンタリーが出されることだ。作品コメンタリーは二つの章…「ココがスゴイ」と「次なるチャレンジ」からなる。君自身の作品はもちろん、他の趣味人の作品についたコメンタリーも、君の参考になるはずだ。
テイルズ・アット・ザ・ベイルファイア
ペイントコンテスト「ベイルファイア 」開催期間中に毎年集中連載されるコラム集。
🌸ハーミットイン 春のペイントまつり
『春のペイントまつり』はXで気軽に参加できて、ブランドとかメーカーとかも関係ないファンタジーミニチュアペイントのおまつりだ。
春のペイントまつり2024
春のペイントまつり2023
春のペイントまつり2022
春のペイントまつり2021
春のペイントまつり2020
🏢関連タグ、二次創作ガイドライン、やめてほしい事
ハーミットインが送り出す製品や著作物を楽しむ人、また商店が届ける製品を用いてミニチュアホビーを楽しむ人たちに向けて作られたガイドライン。
🏢ハーミットインでのクリエイター登録
ハーミットインでは時折、単発のプロジェクト形式で、個人クリエイターに仕事を依頼している。「現在進行形のオールドスクールファンタジーミニチュア」をここ日本で広め、根付かせ、世代を超えて継承していくために、君の力を俺たちに貸してほしい。
※旧バージョンの記事はここから
🗣評議会メンバー専用ホットライン
俺は、評議会メンバー(カウンシル定期購読者)からのフィードバックを常に求めている。なぜなら、双方向性が大切だと思うからだ。そのため、評議会メンバー専用のお便り受付フォームが存在している。
個別の回答はしない。それをしていたら、みんなのお便りに答えるだけで手いっぱいになるからだ。でも「これはみんな知りたそうだな」とか「これは大事なことだな」とか、「これ俺書きたいわ!」とかがあったら、ラジオで取り上げたり、カウンシルで個別記事を書くこともある。下に記事一覧を載せておこう。
🎤インタビュー記事
ゲストの来歴や考え、そして人物像そのものに迫るインタビュー記事。メーカーやデザイナーたちの話を聞いてみよう。
🗒購読者アンケート
ハーミット・カウンシルでは、普段のホットラインとは別に、定期的にアンケートを取り、展開や方針策定の参考にしている。
💾ハルクウーべン奇譚
小説『ハルクウーべン奇譚』は、オールドスクールファンタジー世界『ハルクウーべン』を舞台とする作品だ。デスグロの展開に軸足を移したため、物語半ばではあるが、現在は更新が中断されている。
💾ハーミットインだより
2021年9月に連載が開始された『ハーミットインだより』は、一ヶ月を振り返って、ハーミット・カウンシルの更新情報などを紹介する月刊無料ニュース・レターだ。現在はアーカイブ化されている。
🗃ハーミット・カウンシルの収納棚
最後に、未分類の記事エントリーを一覧にしておく。
🏘月別リストに潜ってみろ
カウンシルでは、しばしば“つぶやき”がなされることもある。それは、ミニチュアに付けられた140字のショートストーリーであったり、記事にはならない長さの軽い近況報告だったり、何らかのお知らせだったりするが、これらは上記の目次に含めていない。“つぶやき”を含めたカウンシル記事を全て時系列順に読むなら、下のリンクから月別リストに潜れ。
ここから先は
寄せられたチップは、ブルボンのお菓子やFUJIYAケーキ、あるいはコーヒー豆の購入に使用され、記事の品質向上に劇的な効果をもたらしています。また、大きな金額のサポートは、ハーミットイン全体の事業運営や新企画への投資に活かされています。