![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162541038/rectangle_large_type_2_10d937786172dbadd4013b611a8960a5.jpg?width=1200)
海外エルパト🍊ヨーロッパ
こんばんは🌙
本日は海外エルパトのエピソードを紹介いたします。
2023年には3カ国
2024年に1カ国パトロールしましたので
そちらのエピソードや情報を公開🌸
まず1カ国目
スウェーデン🇸🇪
こちらは🍯で買いやすいという噂です☺️
スウェーデンのエルメスはストックホルムにあり、
スタックホルムの人気観光エリアからも近いため
行きやすい店舗です。
ただ、たまたま私が観光で訪問した時は
定休日で行くことができませんでした🥲
→現在は定休日なしに変わったようなので
旅行の際はぜひ行ってみることをオススメします🧡
スウェーデンの人は英語も共通語として
話せる方がほとんどのため
英語でやりとりができればOKだと思います☺️
2カ国目イタリア🇮🇹
イタリアのエルメスは
ローマ
フィレンツェ
ナポリ
カプリ
Via Condotti
ボローニャ
パドバ
トリノ
Porto Cervo
ベニス
ミラノ
〔空港〕
ローマ・フィウミチーノ空港 T3
ミラノ・マルペンサ空港
とたくさんの店舗があります。
観光地にもあるため、観光先に合わせて
行くことをオススメします。
私はこの中の3箇所に行きましたので
そちらの話をします。
まずヴェネツィア(ベニス)についてです。
ヴェネツィアで有名なサン・マルコ広場
の近くにあるためとても行きやすいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1724939670109-kanQGY5S56.jpg?width=1200)
オープン前に着き、店舗前には2名ほど待ちがいる程度で混雑しないで入ることができました。
そしてなんとこちらには
日本語が話せるスタッフがいました💙
とても優しく案内をしていただけました。
イタリアでは狭めの店舗とのことでしたが
階数もあり、十分広く感じました。
(日本の百貨店と比べると)
そして肝心の希望人気バッグの在庫はなしでした🥲
メンズバッグや革以外のバッグなどはありました。
担当してくださったスタッフの方は
『ここはバッグの入荷は多くない🥲』
けど
『ローマなら可能性があるかもね』
と言っておりました😳
少し期待を持ちつつ、他の店舗への
期待を高めていきました☺️
次に向かったのは
フィレンツェ。
こちらの店舗も、街中にあるため
比較的行きやすかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1724939619568-HbBIGzI5HE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724939619616-6BsNrwsVCi.jpg?width=1200)
お店に着くと列が…💦
3.4組が待っているようでしたが
30分もかからず店舗に入れました。
店内はとても美しくうっとりびっくり…💕
![](https://assets.st-note.com/img/1724939569227-oiK2LPoMNt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1724939568998-zl5MZjb0XH.jpg?width=1200)
スタッフの方の対応の順番を待ち
お決まりのバッグの在庫を聞きます。
こちらは英語での対応でした。
店内はヴェネツィアよりは広めかなという印象でした。
残念ながらここも欲しいバッグの入荷は
ありませんでした🥲
こちらもメンズバッグなど日本でも買いやすい
バッグは在庫がありました。
ただ私が欲しいバッグは
ピコタン・ミニエヴ・ミニリンディ
あわよくばバーキンケリーコンスタンス
最後の望みは大本命のローマにかけて
ローマに向かいました🏃♀️
長くなりましたので次のnoteに続きます♡