定時で帰りたいのに気付くと1時間は過ぎているスタイル。
しかし、ここから挽回する。
22時半には寝室に入る。
入るったら入る。
朝はバナナとコーヒー。
昼は好きなものを食べて
夜はもずくとタンパク質を少し。
食べる楽しみを昼ご飯に全振りしているから、
夜ご飯は足りない栄養を補うだけでいいし
時間に余裕もできる。
健康と美容のためにも
しばらくこの感じを続けてみようと思う。
そしてストンと3キロくらい痩せていたいのだが
ダイエットとはそんなに甘くないことを
私はちゃんと知っている。
11月、12月は適度に外食の予定も入っているし
食べることを楽しみながら
かつ健康的に過ごせそうな気がしている。
目は食べたいのに
胃のキャパを超えてしまいような食生活が続くと本当にしんどくて
常に胃を気づかって
優しくしてあげなきゃと思わせてくれる。
二子玉川でふと手に取った本を
楽天マラソンでポチッとした。
スープの本。
この冬はこのスープ本と共に
過ごそうと思う。
体も心もあったまりてぇ、ということ。
すでに11月ということだけど
いつも気づけば年を越しているけど
今年は、今年こそは。
年末までの1日1日を
噛み締めたいと思っています。
1日ずつ、2024年のラストの日まで。
少しだけ穏やかになった近況
今年はそんなことができる気がしているの。
一年前の冬に書いたX
あと一年、一年後にはって
明け方の寒空の中で綴った言葉
大丈夫、あなたの望みはちゃんと叶ったよ。
わたしはわたしを大事にするんだ。