![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81303121/rectangle_large_type_2_c144815cd2039f83071241e304b279ae.jpeg?width=1200)
安曇野の農園で出会ったハーブたち!
今週、安曇野にある大王わさび農場に行ってきました。
昨年12月以来です。
この時期、わさび田には黒い遮光ネットが張られています。
ゴールデンウイーク前後からは、直射日光を避けるためにそのような対応をしいるようです(景観は冬の時期のほうがいいですね)。
コロナ以降、観光客も大きく落ち込んでいたようですが、観光バスも4~5台、駐車場に停まっていました。
観光地の賑わいが回復しているのは嬉しいことですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1656029143188-Lcu2Q3LKZQ.jpg?width=1200)
わさび芋が売られています
昨年来た時にはなかったレストランがオープンしていました。
どのメニューも本わさびが味わえます。
![](https://assets.st-note.com/img/1656029190161-4GdmB707So.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1656029756015-H9bCkDDfx5.jpg?width=1200)
ツイングリル(ぽーく&ビーフ)カレー
本わさびをおろして、ぽーく&ビーフにのせて食べます😋
なんて贅沢なカレーセットなんだろう!
![](https://assets.st-note.com/img/1656030040085-gNmSOeKZNH.jpg?width=1200)
コンソメスープで仕上げているカレー。隠し味のオイスターソースと黒酢がポイント。
具材も贅沢ですがソースのコク、酸味、スパイス感のバランスもいいです。クレソンが添えられているのも嬉しいですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1656030111866-Njc0a2VzB1.jpg?width=1200)
ノンアルのモヒートにはしっかりミントとライムが入っています
大自然の中のわさび田と美味しい料理に癒されます。
こちら方面に行かれる際には、立ち寄られることをおススメします。