在宅ワークのこだわりポイント
先週、なんと5ヶ月ぶりにカフェでミーティング!
やっぱりリアルで会うのが私は好きです。
ロックダウンから解放されて、夏のような日差しの中で
年末までの打ち合わせなどしました。
それにしても今年はどこへいってしまったのか。
ロックダウンの5ヶ月間の記憶なんてないよねぇっと話していました。笑
これからは週1くらいでミーティングが入りそうですが、
私の仕事はほぼオンライン化、これからもテレワークが続きます。
テレワークの環境を整えるのってやっぱり大事ですよね。
そんな時に目についたのがnoteのお題
ちょっと他の人はどんな所にこだわっているのか興味津々です。
それと同時に、自分にとってのこだわりは何だろう?と改めて考えてみました。
そしてわかったことは、
コンピューターやガジェット、周辺機器にはとても疎いが
環境そのもの、
目に映る景色
空気・アロマ
が私にとってはとても大事なことがわかりました。
こんな感じです。
こだわり点といえば、
①植物
周りや目線の位置に植物・緑が見える
②自然光と窓の近く
自然の光がいっぱいで、空気の循環が良い
③アートやオブジェ
友達が書いてくれた絵や好きなオブジェで空間を作る
④ボード
チョークボードに勉強中の表や、仕事の予定など目につくようにする
せっかくだったら、自分の好きな空間で仕事をしたいですよね。
⑤アロマ
ディフューザーで好きなアロマをたく
仕事や勉強の集中を高めたいときは、
やっぱりローズマリーのアロマがおすすめです!
フレッシュな柑橘系やミント系なども
空間がスッキリして良いかもしれませんね。
たまには花を飾ったり、
全然生産性が上がるデスクツアーではないですが笑
(私的に)テンションは上がります。
あなたのこだわりはありますか?
今日は私の #こだわりデスクツアー でした。
プロフィール