馬刺しに合う薬味など
こんにちは。こんばんは。ハーブホースです。皆様馬刺しをご家庭で食べるときには、「美味しく新鮮で安全な馬刺し」の購入が何よりも重要ですね。その次に大切なポイントが、「タレと薬味」ですね。今回の投稿はそんな馬刺しに合う薬味などのご紹介をしていきたいと思います。是非、最後まで見て頂けると嬉しいです。
馬刺しに合う定番のタレ・薬味は? 馬刺しを食べる時には、そのまま何もつけずに馬刺しだけで召し上がる人はまずいません。それもそのはず、馬刺しは淡泊でとってもアッサリしている味わいなので、味をつけずに食べると物足りない印象があるのです。美味しい調味料と味付けが無いと、せっかくの馬刺しも台無しです。まずは、馬刺しにぴったりな王道のタレと薬味をご紹介します。
◆甘口醤油 お店で馬刺しを食べたことがある方なら、馬刺しを食べる時に付けた醤油がなぜか甘く感じたことがあるかと思います。それは、馬刺しの本場九州の醤油には、甘味料が添加されているものがメジャーなので馬刺しについてくる醤油などは甘口醤油が多いです。一般的な「甘くない醤油」で召し上がることもかまいませんが、是非一度は甘口醤油で馬刺しを堪能してみてください。
◆おろしショウガ わさびではなく生姜がおすすめです。生姜の香りと風味が馬刺しにマッチします。また、馬刺しのタレに溶かしても美味しく召し上がっていただけます。美味しく馬刺しを食べるためには、おろしショウガは絶対に外せない薬味のひとつです。
おろしニンニクは馬肉に臭みがほとんどないので必要ないと思います。
◆玉ねぎスライス 薄くスライスした玉ねぎも馬刺しとの相性がいいんです。玉ねぎのシャキシャキとした歯ごたえが馬肉とよく合います。ただ量が多すぎると馬刺しの風味を消してしまうので適量をみなさんの中で見つけるのがポイントです。
◆きざみネギ きざみネギも馬刺しには欠かせない薬味の一つです。ネギの風味が馬刺しによく合うんです。赤い馬刺しに緑のネギが彩りを豊かにしてくれます。ミョウガや大葉なども馬刺しによく合います。
と、今回は短いですが馬刺しに良く合う薬味のご紹介でした!次回は馬刺しに合うお酒のご紹介になります。今回も最後まで見て頂きありがとうございます。次回も是非ご覧ください。