アルパカ編集者えむ

都内の某中堅出版社で編集者をしています。noteはじめてみました。コラム/小説/詩/なんでもござれ。とにかく雑文書き書き書き。21就活生応援。

アルパカ編集者えむ

都内の某中堅出版社で編集者をしています。noteはじめてみました。コラム/小説/詩/なんでもござれ。とにかく雑文書き書き書き。21就活生応援。

最近の記事

【コラム】飴色の玉ねぎを炒めるのが好きなら億万長者になれる

僕はよく玉ねぎのスープを作る。とても簡単なスープだ。 薄切りにした玉ねぎを、少し多めのバターでじっくりと炒める。飴色になるまで。 玉ねぎが飴色になり香ばしい香りがしてきたら、水とコンソメを入れて煮立たせ、塩と胡椒で味を調えれば出来上がりだ。簡単。 好みに応じて、ベーコンも炒めて具材としてみたり、パンを浸してチーズを載せてオーブンにインしてオニオングラタンスープにしてもいい。 でも僕はたいてい玉ねぎだけのスープを作る。何というか、とても気楽な感じで作れるのがよいのだ。 玉ね

    • 【表現】消えてしまった文字たち

      最近の文字はとにかく消えやすい。 昔、文字というものは消えないものだった。 文字の原初である岩に刻みつけられた印や記号。植物や皮や石に鉛で書きつけられた文字。 昔の文字は、筆記される媒体と不可分のものだった。文字を消すことは、それが書きつけられたモノを壊すことであり、文字通り破壊的な行為だった。 でも、いつしか、文字は簡単に消えるようになった。書きつけられる媒体と、書いた本人である僕たちを置き去りにして。 破壊的だった行為は、静かな離別へと姿を変えた。 文字が文字だけで消

      • 【コラム】カプリチョーザの「トマトのニンニクのスパゲティ」とかいう神の食べ物について

        皆さんは神が召し上がる食べ物を食べたことがありますか? 僕はあります。そう、イタリア料理チェーン店カプリチョーザの「トマトとニンニクのスパゲティ」です。神の食べ物は比較的簡単に食べることができるんです。 メインの具材はトマトとニンニクのみという非常にシンプルなものながら、その味はまさに至高。海原雄山も唸る味だと思います。 この料理のポイントは、鬼のようなニンニクの量。イタリア料理ということでオシャレな顔して澄ましていますが、らーめん二郎と同じくらいの量が入っているような気が

        • 【就活】面接のヒントー学生時代の実績なんかクソ食らえー

          しばらくnoteをさぼってしまいました。就活ももうかなりステップが進んでいる学生の方が多いと思います。今日は面接で心がけておいてもらいたいことを2点、お伝えできればと思います。めちゃくちゃシンプルです。 面接で大切にしてほしいことは以下の2点です。 ①嘘をつくな ②隠し事はしろ まずは①。嘘をついてはいけない、というのは倫理的なものではなく、単純にコスパが悪いんですよね。嘘を練り上げる労力や時間というのは紛れもなく大きなコストです。また、嘘がバレたときは企業から評価が

          【時にはリリカルに】君のポニーテールから覗くうなじが好きだった

          君のポニーテールから覗くうなじが好きだったから、ぼくは君の首を切り落とした うつむいていた君と、体育館の屋根裏の高さ、屋根裏の裏には、青い空 夏服の薄さが誰も彼もを構わずに傷をつけて 変わっていく君を、許さなければならなくて、孤立した点aが空に放物線を描く ぼくが走査した君は、ひどく精度の粗い描画で夜のプールに落果する 芽吹かない花の名が思い出せない 世界の大半は愛でできていることをまだ知らない僕と、愛でできていない幾らかのものは糞でできていること知っていたかもしれない君とは

          【時にはリリカルに】君のポニーテールから覗くうなじが好きだった

          情報活用の四則演算

          こんにちは。アルパカ編集者えむです。今日は、僕が仕事をする際に大切に思っていることを書きたいと思います。編集という仕事だけじゃなく、どんな仕事やプロジェクトにもある程度普遍的に活用できる考え方かなと思います。 タイトルで挙げた「四則演算」とは、加算(足し算)・減算(引き算)・乗算(掛け算)・除算(割り算)のことです。ふつうに算数や数学で学習する、あれのことです。 「情報活用」はあまり難しく考えず、情報をインプットして、何らかの形で加工してアウトプットすることだと考えてくだ

          情報活用の四則演算

          【就活tips】メールボックスは、あなたの机の上の映し鏡

          端的に結論から言う。就活に臨むとき、メールボックスをキレイにしておいた方がいいですよ。 「は? 何言ってん?」とか「いや、もうしてますけど」って人は回れ右しておやすみなさい。よい夢を見られますように。 で、本題ですが、就活に使うメールボックス、キレイにしてますか? 一度しか行ったことがない飲食店から来るメルマガとか、もうほぼ使っていない情報サイトから来るメルマガとか、よく知らない通販サイトからのメールとか、意識の高さを発揮して登録してみたけど来る情報何もぴんとこない情報サ

          【就活tips】メールボックスは、あなたの机の上の映し鏡

          【就活生に贈る】編集者になる可能性を上げる方法

          こんにちは。都内の某中堅出版社に勤めて8年になるアルパカ編集者えむといいます。勢いでつけた名前ですが、変な名前ですね。笑 今の会社に新卒で入社して、ずっと書籍を作ってきました。自社のウェブコンテンツの制作に関わったこともありますが、基本的には紙の本を編集することを本業としてきました。 本noteは、編集者を志望しており、これから本格的に就職活動を行う大学生に向けて書いたnoteです。あなたが編集者になる可能性や、出版社に勤める可能性を少しでも上げることができるように、就職活

          ¥280

          【就活生に贈る】編集者になる可能性を上げる方法

          ¥280