『NOE』と一緒に考えるヴィーガンについて〜ヴィーガンになって良かったこと〜
Aloha !!
E komo mai !!
ここは私たちが
「自然体」
に
「誰かに何かを伝えたい」
願望がつまった場所です。
はじめまして、みなさまこんにちは!
いかがお過ごしですか?
そろそろ梅雨の足音が聞こえてきましたね!
改めまして、こんにちは!
『EKO@Natural Life Artist』
です。
「知ってることを知っているだけで終わらせたくない」
「知らないことを学んでアウトプットする場所を作りたい」
から始まったこの『EKO@Natural Life Artist』
本日のテーマは
【ヴィーガン】
今回は
『NOE』がヴィーガンということもあり
ヴィーガンというものについて
詳しく聞きたい!
という『YUKO』の思いから決まりました!
さて、
まず、本文に入る前に
「ヴィーガンとは?」
を紐解きましょう。
ヴィーガンとは、
「ヴィーガン」
という言葉ができたのは
1944年イギリスのヴィーガン協会が
設立された際に
命名されたものと言われています。
大枠のことはある程度決まっていますが
じゃあ、どうしたら
なれるのかというのは
縛られたルールがあるのかは
はっきり言って
「自身の判断」
に委ねられるもの。
「ヴィーガン」というのは
例えば
「私は会社員です」「私は自営業です」
などのような
「ライフスタイルの選択肢の一つ」
なので一概に
「こうでなければいけない」
という細かなルールはありません。
本文を読む大前提として、
もし簡単な言葉で定義するなら、
『NOE』個人のヴィーガンへの考え方は
以下のようなものですが、
ヴィーガン一人一人思いは異なると思います。
さっき大枠はあると言いましたが
それは
「ヴィーガニズム」
の概念を理解するとことで
その大枠についての定義は
理解できます。
「ヴィーガニズム」について
これは
イギリスのヴィーガン協会が
定義として
「衣食他全ての目的に於て
‐実践不可能ではない限り‐
いかなる方法による動物からの搾取、
及び動物への残酷な行為の排斥
に努める哲学と生き方を表す。」
ということ
と定めています。
あえて簡単に言うとすれば
ヴィーガンとは、
「与えられた選択肢のなかで“出来る限り”
動物性の物をチョイスしないこと」
なぜ
“出来る限り”
なのか
それは
この世に
100%完璧なヴィーガン
はいないから。
(誰でも薬をのめば、
動物実験に加担してるじゃないか!
ともいえてしまうように)
実際には
ヴィーガンへのハードル
はあまり高くないのです!
出来るだけ
肉、魚、卵、牛乳、はちみつ、ゼラチン、コンソメ
を食べないようにしよう!
毛皮やダウンなど、
動物で出来たファッションは避けよう!
という意識がヴィーガンなのです!
さてここからは
『YUKO』の疑問を『NOE』に紐解いてもらいましょう!
どうしてヴィーガンになったの?
ヴィーガンを始めるきっかけは十人十色で、
・宗教上食べないから
・気候危機を少しでも止めたいから
・病気や肌荒れを直したいから
・種差別や動物への暴力に反対したいから
・オシャレで流行ってるから
などがあると思います。
その中でも、私の場合は
元から、海外のBBQではよく登場する
「豚の丸焼き」
をみて、それを食べることに
抵抗がありました。
でも本格的に
「肉を今後食べたくない」
と意識し始めたのは、
2019年国連での
グレタ・トゥーンベリの演説
を聞いて、気候危機と畜産は
大きく関わっていると知ったからです。
-例えば畜産のエサを確保するために、
大規模な焼畑での農地開発が行われ、
アマゾンの火災に繋がる。-
-日本でも温暖化が原因で近年多くなった
豪雨で亡くなる人も、
工場畜産(肉を食べること)が原因のひとつ
であることは間違いない。-
とすれば、
必然的に肉を食べようとは
思わなくなったのです。
ヴィーガンになって変わったことは?
実は食べ物の好きなものは
そこまで変わっていません。
ヴィーガンになるまえは、
「鶏」の唐揚げが大好きでした。
今は中身が「カリフラワー」に変わっただけで、
唐揚げが好きなことには変わらない。
同じように
「豚」カツも大好きでしたが、
今は
「車麩」のカツが大好きです♡
でも一番変わったのは「味覚」です。
添加物や怪しい化学調味料に
ごまかされない
本来の「うまみ」
を感じる味覚に変わったこと。
生クリームやバターは油分が多すぎて口の中で、
脂でもたれる感覚になったことは
自分でも驚きました。
食のスタイルについてどんなものがあるの?
あくまでも対人への分類ではなく、
メニュー表やレシピなどに記載される分類でいえば・・・
ペスカタリアン:魚OK
ラクトオボベジタリアン:卵と牛乳OK
オボベジタリアン:卵OK
オリエンタルベジタリアン:
肉と五葷(ニンニク、玉葱、ニラ、ネギ、らっきょう)NG
(これだけ対人に対して使う食スタイル)
フレキシタリアン:
週3は肉を抜くなど、生活に少しづつ取り入れている人
ヴィーガンから学ぶ動物愛護の問題とは?
ヴィーガンは
卵はなぜ食べないのか?
牛乳はなぜのまないのか?
その理由がわかれば畜産状況
を知る一歩になると思います。
不特定多数のかたが
お読みになるということを鑑みると、
ここでは、
あまりに過激な内容、
ということだけはお伝えできます。
しかし答えを調べることは、
自分が食べているものは
なんなのかということを
知る第一歩になると思います。
ヴィーガン認証マークについて
ヴィーガン認証マークとは
ヴィーガンのフードや衣類など
など動物性のものを使っていない
製品についている認証マークのこと
そんなマークなくても
わかると思われるかもしれませんが
卵や乳製品を使ってないと
明記されている商品でも
甘味成分で
白砂糖
(精製時に動物の骨が利用されている)
が使われていたら
ヴィーガンの人にとっては
食べられないものになります。
なので
この
「ヴィーガン認証マーク」
が重要になってきます。
各国様々な認証マークがあり
日本でも日本のヴィーガン協会が
提案しているヴィーガン認証マークがあります。
最近スーパーでも見られるように
なったので
ぜひ、見つけてみてください!
お肉の代わりに食べている「ソイミート」とは?
ソイミートとは
大豆から、タンパク質を取り出し、
繊維状にしてお肉のように加工したもの。
筋肉や、髪の毛などに必要なタンパク質を
効率的に摂取できますが、
いちばんの魅力は、
お肉料理のレシピを再現する際に
お肉の代わりに使えることです。
個人的には、
大豆の風味があまり得意ではなく、
豆乳も味が苦手です。
そんな豆の風味が苦手な方にも
おすすめできるものなのです!
※初めて使う方は、
「乾燥、ミンチタイプ」をおすすめします。
ひき肉料理
(餃子、ボロネーゼ、肉そぼろ)
に簡単に取り入れることができます。
参考サイト
(marukome:使い方・レシピなど)
食生活から世界環境と向き合える
今回『NOE』にヴィーガンについて
話してもらいました。
みなさまはどう思いましたか?
『YUKO』自身
ヴィーガンについてそこまで
詳しくは知らず
単純に
「菜食主義」
なんだろうと考えていました。
しかし、
「ヴィーガン」
とは一概に
「菜食主義」
という枠組みで
考えてはいけないものだと
痛感しました。
二つ前の記事で
「サスティナブル」について
触れましたが
ヴィーガンもその一つに
考えられると思います。
今回の記事通して
誰しもが
ヴィーガンになるべきと
そういう考えではなく
そういった考えの人もいるんだよ
ということが
伝えたかったことです。
興味がある方は
ライフスタイルの選択肢として
1日「ヴィーガン」
から始めてみてもいいかもしれません。
更新は、毎週金曜日
次回は【6月4日】です。
今日、誰か一人でも「Happy」になれるように!
Mahalo !
A hui hou !
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?