Henomohazy

偶然をたのしみ、ひらめきと踊れますように☆★★ May I dance with serendipity and inspiration☆★★

Henomohazy

偶然をたのしみ、ひらめきと踊れますように☆★★ May I dance with serendipity and inspiration☆★★

最近の記事

宅録DTMライフ001【Supersonic/Oasis Cover】

美しい曲がどのような設計図なのか、耳で聴くだけじゃなくて、からだを動かして、模倣してみました。 実際に、なるべく設計図にしたがって、音楽を再現していく過程で感じたことは色々ありましたが、その中でも、思いだせるものは、 1.大きな声をださず、不自然にならず、歌うことは難しい(住環境に配慮) とはいえ、そもそもの歌がうまければ、どんなに小声でも、ささやくような声でも、しゃべっているような声でも、かっこよく録音することはできたはずですので、地道に練習、今後の課題とします。

    • 音楽の設計図001【Oasis/Supersonic(1994)】

      「レコード届いたから、いっしょに聴こや」 CD持ってるし、聞いたことあるし、ちょっと面倒やなと思いながらも、断るのも同じくらい面倒なので、友人宅へ向かいました。 聞いてみると、かっこいい。 この、重く、荒く、不敵な感じは、どこからくるのだろう? 音楽への信仰心が導く美しい設計図1.イントロのギターフレーズが美しい F#m7(11)→Aadd9→B7 鼻歌にしそうなくらい、わかりやすいフレーズですが、丁寧に、慎重に、音選びをして、リズムを組んでいます。 イントロで約20秒、

      • 宅録入門者の悩み。どの機材を買えばいいの?

        宅録に必要な機材はわかる。 でも、たくさんの商品がある。どれを選べばいいのか? 結論。どれでもいいです。 結局のところ、人です。 機材によって違いはあると思います。 でも、音楽の本質というか、軸のようなものを、機材に渡してしまわない。 ――という姿勢。 気に入ったものを大事に使う、気になったものを試してみる。 いいことだと思います。 とはいえ、 安物だから使い物にならない、という時代でもないです。 普通のもので、普通のことができます。 Aさんの歌声がいいのは、機材で

        • ボサノバ入門者の悩み。どのギターを買えばいいの?

          結論自分がビビッときたギターでボサりましょう。ジルベりましょう。 必要なのは愛だけ。 楽器への愛、そして、音楽への愛だけ―― 話はすべて終わったのですが、フランスの文豪オノレ・ド・バルザック(1799年 - 1850年)のように、脇役まで細部を書くことにより、脇役が一時的にであれ、主役化する可能性を秘めています。その時には、作品自体の面白さが、グンとふくらんでいます。 本記事においても、上の結論が主役ですが、脇役にも登場していただくことにします。 脇役①ボサノバ用として設