バンドを組む残像ぷるぷる【毎週ショートショートnote】
基本事項:バンドとは元来「ひとまとまり」を意味する。
「バンドを組もー」
ぷるぷる。
「おっしゃ。バンドを組もー」
ぷるぷるぷるぷる。
「いえー」
ぷるぷるぷるる。
半ば自棄っぱちで叫び続けるわりに、ぷるぷるした見た目からそれほど威圧感を表現し切れない彼らは、天突きに入れられた背後から、格子状の金網を通して突き出される、おごのりなどの海藻を煮出した汁を冷やし固めて作られた、元は寒天、
すなわちところてんである。
「ポン酢かな。ポン酢かな」
ぷるぷる。
「えー。醤油でしょー」
ぷるぷるぷるぷる。
「黒蜜がいいなー」
ぷるぷるぷるる。
「何であれ我々特有の、ちゅるちゅるサウンドを奏でてやるぜ」
「見た目のぷるぷるに反して意外に弾力が無い、歯茎でも潰せる歯応えをお見舞いしてやるぜ」
「ポン酢によってはむせて吐き出させるぜ覚悟しろよ」
ちゅるちゅるに紛れて人の耳になど届かないのだが、夏場に一度は食いたくなる程度の残像はちらつく。
(408文字)
なんかごめん。思いつくまま書いたものの、
我ながらまさかコイツらが出てくるとは。
2024年10月4日追記
まさかのちゅるちゅるサウンドを、
作ってもらえました。↓
いいなと思ったら応援しよう!
何かしら心に残りましたらお願いします。頂いたサポートは切実に、私と配偶者の生活費の足しになります!