東京の満員電車でも吐かなくなるエネルギー療法

エネルギーヒーラーのNaoです。

何を隠そう
かつての私は繊細度MAXおばけで

人ごみが大の苦手でした。

就職して 上京し
毎日東京の電車に揺られて(押し込められて)
通勤していたのですが

洗礼ってこれか…?!

って思うほど 電車が混んでいて
びっくりというよりは
普通に絶望した記憶があります。笑


毎朝通勤での
おしくらまんじゅうが嫌すぎて

始発の電車に乗って
出勤していた時期もありました…。


と、ある日のこと。

いつものように
出勤しようと電車に乗っていたんですが

「うう… め、めまいが…
 ダメだ…吐く……」

と、突然の限界を感じて

耐えきれず
次の駅で下車。

たまたま持っていた
コンビニの袋に

見事「ゲー」いたしました。笑


東京の方、
経験ないですか?

あれ、みんな平気なのですか?

繊細おばけの私には
とても耐えられる代物ではなく

その後もコンビニの袋には
何度か助けられました。


今でも出来れば
乗りたくはないんですが、

ワタクシ

満員電車で吐く時の
エネルギーパターン

吐かないための
エネルギー的な対策

を思いつきました。


満員電車で吐く時って
実はその直前がキモで

そもそもオーラが弱いんですよね。

オーラが薄くてスカスカなところに
他の人たちと密着状態で

全然身を守れてない状況なんです。


それをなんとかしようとして

ブワっ!とエネルギーが
一瞬ハリネズミのように広がるんですけど

これが問題で…。

このやり方だと
長く持たないし 反動が大きいんです。


だから

守ろうとした反動で
やられて嘔吐…

っていう流れになってしまう。


解決策は
グラウンディングですね。


自分のエネルギーを 強く保つ。
自分のオーラを強化する。


これが絶対必要だと思います。

グラウンディングって
大地とつながるだけじゃないです。

自分の肉体と
自分のエネルギーボディが

いい感じにフィットしてる状態
のことでもあるので

日々グラウンディングして
肉体とエネルギーボディのケアをする
練習しておくことが必要だと思います。


やり方は色々あるので
自分にある方法を見つけてみてくださいね!


公の場では話せない
もっとコアなエネルギー世界について書いてるメルマガはこちら。

https://resast.jp/subscribe/113001

いいなと思ったら応援しよう!