![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70266719/rectangle_large_type_2_75e7736f3f88fb56b2b53dca14c0a5ef.png?width=1200)
Photo by
noouchi
ルービックキューブをオンラインで一緒に
子ども達のためのオンラインの楽しい学びと遊びの場として毎日子ども達で集まっているハロハロラボでは、今ルービックキューブを楽しんでいる子ども達がいる。
小学高学年の男の子が4×4のルービックキューブを6面そろえた。小学中学年の男の子も頑張っていて、中学年の女の子もそれをみて奮起している。
![](https://assets.st-note.com/img/1642592444759-Z2djV08Yw0.jpg)
ハロハロラボではZOOMなどでオンラインで対面で一緒に遊ぶこともできるし、動画や写真を投稿して繋がることもできる。オンラインのクラブ活動もあるので子ども達がそれぞれやりたいことをやりたいときに楽しんでいる。
家庭だけではなかなか新しい遊びや学びに触れることもないけれど、いろんな年齢の子ども達の楽しんでいること、好きな事を見せてもらえてそれぞれ刺激を受けている。
今は学校でも異年齢の交流が制限されていたり、そもそも同学年や狭い範囲でしか繋がりが持てないことが多い子ども時代だが、ハロハロラボではたとえ進学や引っ越しをしても繋がり続けることができる。
好きな時に、好きなことを、一緒に楽しむ友達が見つかればより好きなものが楽しめる。子ども達のオンラインの居場所として毎日活動している。さて、明日も企画がいっぱいある!!楽しい時間を子ども達と過ごしたい。
(文責 ハロハロラボ広報チーム 智)
いいなと思ったら応援しよう!
![hellohalolab](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/87662967/profile_37804e2e853e111189379169a2e7a355.png?width=600&crop=1:1,smart)