見出し画像

「生命を感じるものを描きたい」アーティスト仲築間三幸の世界。

HELLO MY BLENDは、食の手づくりキットの提案を通して、手づくりをもっと身近に「つくる」を楽しむ!のコンセプトを広めているブランドです。
今回「私がつくる理由」と題して、アーティストや、画家、ショップオーナー、ミュージシャンなど普段から創作活動をされている方々に「つくること」にまつわる様々な事柄をインタビュー形式でお伺いしていきます。

記念すべき第1回目は、アーティストの仲築間 三幸(なかつくま みゆき)さん

画像4

物心ついた頃から、絵を描くことが好きで主に油絵や水彩画で制作をしている仲築間さん。
現在、都内のギャラリーにて個展やグループ展で作品発表をしつつ、絵画教室も主宰し、絵の楽しさを広める活動を行っています。

森の入り口

タイトル「森の入り口」

生命の樹

タイトル「生命の樹」

ハミングバード

タイトル「ハミングバード」

独特な魅力は柔らかさと、少しの「違和感」

彼女の絵は不思議だ。
柔らかいタッチと、柔和な表情の人物が特徴的な絵は、一見すると優しく母性的な印象を受ける。
しかし、描かれている対象をじっくり眺めると、どこか掴みどころのない表情で、パッとは感情が読み取れない不思議さが漂っている。仏像やお地蔵さまに見つめられている感覚に似ている。大きなものに包まれているような、安心感や穏やかさがある一方で、こちらの考えていることは、全て見透かされているような緊張感もある。

描かれている生き物は、目に見えない世界の主人公のようだ。柔らかさと、少しの「違和感」みたいなものが混ざり合って、彼女の独特な世界観を創りだしている。

画像1写真は、雑誌 美術の窓で表紙を飾ったときのもの。


インスピレーションは、日常の何気ない出来事から。生命を感じるものを描きたい。

Q:創作活動をするにあたって、どういったところからインスピレーションを得ているんですか。

A:特別なことをしているわけではないのですが、お風呂に入っている時や、お散歩をしているときなど、日常の何気ない一瞬からアイディアを得ることが多いです。

画像21


私の場合、色々と無理に考えるより、頭が空っぽになっているときの方が面白いアイディアが浮かびやすいんです。

画像14インスピレーションの源になっているような可愛い小物の並ぶ本棚

画像15画材やアートワークがきれい整理されたアトリエの様子


目に見えることがすべてじゃない。不思議な世界をカタチにすること。

画像8タイトル「黄昏時」

Q: 仲築間さんにとっての絵を描くこと、表現をすることとは?

A: 純粋に何かを描いたり、創作することが好きで、つくる行為そのものが楽しいのです。自分の好きな画材でコツコツと時間をかけて、絵を描くこと自体が喜びです。

画像20


絵画表現では、見たままを写実的に描くこともできますが、頭の中にあるイメージとイメージを組み合わせて表現することもできます。それは、自分だけの中にある想像の世界を具現化して他者と共有できると言うことでもあり、私がとても魅力を感じている部分です。絵で表現できることの可能性は無限大だと思っています。

画像21

タイトル「瞬く光」

画像22

タイトル「熊の火」

生命を感じるものを絵にしたい

Q: 絵で表現したいものは何ですか。
A: 植物や虫、生き物など自然にまつわるものが好きで、自然と人が共存する様子を題材とすることが多いです。

画像16


季節の細やかな変化や、私が感じた目に見えないイメージや感覚などを集めた世界観を表現できたらいいなと思っています。
絵を見てくださった方からは「温かいね」、「優しい雰囲気だね」と言っていただけることが多いですね。あと、ちょっと不思議な世界観だねとも言われますね(笑)

画像17散歩の途中で見つけた植物からアイディアを得ることも。

意識の実タイトル「意識の実」

活躍の場はパッケージやイラストにも

画像19

Q: 自主制作とクライアントワークの違いはありますか

A: イラストのお仕事はクライアントさまあってのことですよね。ですので、
私のイラストのタッチを気に入って、声をかけてくれたクライアントさんではありますが、自分の色をだしつつも、最優先はクライアントさんの想いに沿えるよう、気をつけています。

画像2

りんごの加工品ブランド「りんご工藝社」イラストワーク

画像9

画像11

画像10

和紙のお香セット「香りの図鑑」イラストワーク

画像18「NEW MOON TEA/FULL MOON TEA」


三幸さんの想いの詰まった絵本

Q: 絵本を制作されているんですよね?

A: はい、以前ワークショップで作成した絵本があるんです。
現在は原本のみですが、見てくださった方々から良い反応をいただくことができ、今後販売を予定しています。
当初は、全くその気はなかったのですが、今は製本するために紙質などもこだわり、とても楽しく準備を進められています。

画像23


Q: 今後の展望を教えて下さい。

A: 今後は一枚のキャンバスに絵を描く、ということに囚われず幅広く表現をしていきたいです。例えば、本の装丁や、化粧品やお菓子のパッケージなどのお仕事ができたらいいなと思っています。絵画とは違ったジャンルの方たちとコラボレーションをして、自分の世界を広げられたら嬉しいです!いつか絵本を出版するのも夢のひとつです。

展示に関しては2020年の12月に調布のm.roomさんで個展をひらく予定です。
展示前半 12月13日(日)〜15日(火)
展示後半 12月22日(火)〜24(木)

原画とそれを元にした絵本ぽいミニ画集を制作したいなと考えています。詳しい個展の情報は、私のWEBサイトtwitterなどでも発信をしますので、そちらでご確認ください。新作を展示するので、是非見に来てください。

ありがとうございました!

仲築間 三幸 × Hello My Blend

Q: スパイスシロップキットを作ってみていかがでしたか?

私は普段からお菓子作りや料理が好きで、スパイスカレーなども作るので、HELLO MY BLENDさんのスパイスシロップはとっても興味がありました!味の感想は、率直にすごく美味しかったです。私はカフェでよく自家製ジンジャエールを注文するのですが、比較すると、このシロップは深みがあって、乾燥ジンジャーを使うからか生姜の味が凝縮しているように感じました!何より、シロップをクツクツ煮込んでいる時間が楽しかったです。ボックス型なので、ちょっとしたギフトにも喜ばれそうですね。

画像23

普段からスパイスカレーなどを手作りされるだけあって慣れた手つきで調理を開始!

画像23

ジンジャーとスパイスのいい香りがアトリエ中に広がる。

画像24

粗熱をとって濾したシロップを瓶に注ぐ。

画像25

自分のサインをした未開封シールを貼って完成!

画像12

炭酸水と割って自家製ジンジャエールに。

画像25

HELLO MY BLEND スパイスジンジャーシロップキット

現在クラウドファンディングのMakuakeに挑戦中です!最大20%割引でご提供中です。HELLO MY BLENDのカレーキットも初登場です。ぜひ、この機会に自分だけのスパイスジンジャーシロップを作ってみてください。https://www.makuake.com/project/hellomyblend/

画像30

画像29

次回予告

次回の「私がつくる理由」は10/8(金)公開予定です。調布にある、新月と満月の時だけオープンする、とびきり素敵なセレクトショップのオーナーであり枕作家の小林昭子さんの「私がつくる理由」です。

画像31

次回もお楽しみに〜。

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=
仲築間さんのプロフィール
公式HP*  http://nakatsukuma-miyuki.com/gallery/index.html
公式Twitter * https://twitter.com/miyuki_tsuku
公式IG *  https://www.instagram.com/miyuki_tsuku/

Hello My Blend-スパイスとハーブの手作りキット- 
Makuake *  https://www.makuake.com/project/hellomyblend/
公式Twitter * https://twitter.com/blend_my
公式IG *  https://www.instagram.com/hello_my_blend

=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=









この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?