有給休暇2日目
画像は以前作ったいい感じにできた煮卵
(だいぶ見切れてますが)
月末に希望休にして休んだので3連休目なのですが、ほんの少しだけ休みに飽きてきました笑
本当に昨日は横になってる時間が多かったです〜
起床は7時には一度起きるようにしてます
その後、簡単な掃除をして、10時からはTBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」を聴いてました
安住アナって本当にプロだなあと
説明っぽくないのに、状況説明お上手だし音声だけなのに情景が想像できる話し方で
ジョークもキツくなくって、クスリと笑える話ばかりです!
何気なく聴いてたのが、今は「時間になったから聴こう」という風になったくらい面白いのでみなさんもぜひ聴いてみてください
ベットで横になりながら聴いてたらどうやら寝たらしく、起きたら14時でした笑
やべえええええ…と思いつつそれでも携帯いじりながらゴロゴロ笑
17時過ぎに涼しくなってきたし、買い物にでも行くかとスーパーへ
40分くらい滞在してました
仕事で料理をしてるのに、自分に対しては何作っていいか分からない(決められない)んですよね、、
今は暑いから、作り置きしても傷みやすいだほうなって考えるとやる気なくなり
でも買ってばかりいるのも身体に悪い気がして
そう思うと賄いのサラダのありがたさが身に染みました
やはり人は失ってから気づくことが多い…
あまりにも悩みすぎた自分が嫌になったので白央篤司さんの「自炊力」を読み直しました。
「料理をするのは今のところ難しいけれど、そりゃ食生活は少しでもより良いものに変えたい、変えていきたい」と願う人にこそ、「こんなことでもOKなのか」というヒント集が必要だと思ってました。さらにいえば「料理ひとつもできず、恥ずかしい、情けない」と自分を責めてる人も少なからずいます。その自責の念によってさらに自炊から遠ざかってしまうという悪循環。この本は、そんな人たちへの応援歌のつもりで書きました。
「自炊力」 はじめにより抜粋
このように作者の思いが込められています。
料理ができなくて恥ずかしい、情けないとは思わないのですが、料理の分野に関しては自分を労わることができないタイプなので、ありがたいなと感じました。文章も読みやすく肯定されてるような気持ちになります。
また、料理について人から聞かれた時も「自分の当たり前」と「聞いてきた人の当たり前」は違うよな、と再認識しました。
ストイックでガンガン行こうぜ!タイプの自分に「寄り添うこと、同じ目線に立つこと」の大事さを教えてもらった気がします。
と、少し話が飛んでしまいましたがその後は晩ご飯を食べTwitterやYouTubeを見て、また少し掃除して就寝、という一日でした
8/14で有給休暇終了するのに、就活全く進めておりません!!
でもなぜか「大丈夫だろう」と思ってる自分が怖いです笑
今日は金曜にいただいたオファーメールなどの返事が来てまた少しずつ動き始めました
お盆あるので15日からはおそらくニート確定になるでしょう
9月からはさすがに働きたいと思ってるので、自分の「絶対譲れない条件」を精査して、そこさえ合えば、ご縁があるところに就職しようと思ってます
有給休暇3日目の日記は明日の午前中には書きます〜
読んでいただきありがとうございます!
最後まで読んでいただきありがとうございます!いただいたサポートは書籍の購入費など自分がもっと成長するため、大事に大事に使わせていただきます!