群馬のオススメ銘菓
こんにちは✨
Twitterで群馬の魅力発信も始めたので、
今日はオススメ群馬銘菓をまとめてみました。
ガトーフェスタハラダ(ラスク)
いつの間にか全国区で知られるようになった高崎市のガトーフェスタハラダのラスク
期間限定や地域限定も有。
チョコレートがコーティングされてるタイプはコーヒーやウィスキーとの相性も抜群。
県内でも何ヶ所か買うことが出来ますか、いずれも行列でレジを待つほど人気です🤤
とはいえ、緊急事態宣言中。なかなかお店に行くのは難しい…。
福嶋屋(ロールケーキ)
玉村の和菓子屋、福嶋屋さんのロールケーキ。ぐんまちゃんのロールケーキも有名ですが、生地がモチモチして生クリームとの相性は抜群( *´艸`)💕
お取り寄せ出来るので、ぜひ食べてみて欲しい1品です。
旅がらす本舗清月堂(旅がらす)
旅がらすは、本社は前橋市にあります。こちらはわたしが小さいときから、食べ親しんだ味😋🍴💕
安中市の鉱泉せんべいでミルククリームをサンドしてあり、その軽さからついつい食べすぎてしまう美味しさ。
まんじゅう屋笛木(生どら焼き)
みなかみ町水上温泉に本店があるまんじゅう屋笛木の生どら焼き。
手焼きされたどら焼きの生地に、たっぷりと詰まったクリームはファンも多いんです。ロマンチック街道(沼田市)にも支店があり、日光や尾瀬に行った帰り道に立ち寄る観光客も多いお店です。
幸煎餅(七福神あられ)
幸煎餅(さいわいせんべい)は前橋市に本社のあるおせんべい屋さん。
7種のフレーバーがついた1口大のおせんべいは、旅がらす同様にどこのスーパーにいっても置いてある定番の銘菓。
わたしはカレー味が好きです。
今回ご紹介している他にも銘菓がたくはんあります。(追記していきます)
ぜひ、皆さんのオススメ銘菓があれば教えてくださいね☺✨
いいねやフォローして頂けると、活動の励みになります💕🥰
よろしくお願いします
では✋
いいなと思ったら応援しよう!
サポートをして頂けると励みになります。頂いたサポートは活動費として大切に使わせて頂いてます。ご縁に感謝します💕