小村英之 作業療法士

青森県🍎八戸市🦑 パーソナルトレーナー 筋肉を付けたり💪ダイエット🥗だけが フィットネスの目的ではない。 トレーニングや食事などの正しい知識を発信。

小村英之 作業療法士

青森県🍎八戸市🦑 パーソナルトレーナー 筋肉を付けたり💪ダイエット🥗だけが フィットネスの目的ではない。 トレーニングや食事などの正しい知識を発信。

最近の記事

  • 固定された記事

プロフィール

こんにちは!! 青森県三八地区でリハビリテーションのお仕事をしています。 私はこんな人です。 名前:小村 英之(コムラ ヒデユキ) 生年月日:1986年9月17日 出身地:南部町(旧福地村の)出身 現在は八戸市に在住。 資格:作業療法士 趣味:トレーニング、バスフィッシング、スニーカー集め(集めという程ではない笑) 箱根駅伝を目指し県内強豪高校へ入学するが、1年で退学中体連などで上位の成績を収め、駅伝が強い私立高校へ入学。 だがしかしかし、入学前に身内で不幸

    • 産後ケア エクササイズ 腹直筋離開へのアプローチ

      🤰産後ケアエクササイズ🤰&子どもの能力を伸ばす遊びのイベントへ参加から、早くも2週間が経とうとしております。あれから時が経つのが、とてつも早く感じるのと共に、早くもっと多くのママさんやパパさんに産後ケアエクササイズを広めれたらなぁと感いております。 LINEやこのnoteをご覧になって、忙しい合間をぬってエクササイズされたママさん、カラダの変化や気付きは何か感じられましたでしょうか⁉️😲 今回は、腹直筋離開の状態とアプローチについてです。参加されたママさんのお腹の状態を見

      • 産後ケアエクササイズ     キャット&カウ 姿勢とお腹へのアプローチ

        前回ご紹介したのブリッジエクササイズ、やっていただけましたでしょうか?? 始めは誰でも上手くできないことがほとんどですが、エクササイズを続けていくと筋力や柔軟性、腰痛軽減などにしっかり繋がっていきます。 育児・家事でいっぱいですが、ちょっとした空き時間に行ってみてください。カラダだけでなく、メンタルのリフレッシュ🌸にもなりますよ✨ 動画やnoteを見ても、イマイチ合っているかどうか分からないママさんがいらっしゃいましたらご遠慮くコメント頂ければと思います☺️ 今回は『

        • 産後ケアエクササイズ     ブリッジ 産後のママさんに多い反り腰へのアプローチ

          産後ケアエクササイズのイベントに参加されたママさん、エクササイズ後は身体のお悩みは少しでも変わりましたでしょうか??🙌🏻 一度行うだけで変わる方もいらっしゃれば、もちろん特に変わらないという方もいらっしゃると思います(本当は一人ひとり、ゆっくりパーソナルできれば良かったのですが💦)。 ですので、イベントで伝え切れなかったことを いつでも皆さんに読んで、確認しながら、 自分でできる範囲でエクササイズを行って頂きたく、 LINEには動画を、noteでは文章でお伝えするこ

        • 固定された記事

          産後ケアエクササイズ 骨盤の理想的な傾き〜ニュートラルポジション〜

          先日はイベントに参加した皆様、本当にありがとうございました‼️🙇‍♂️ 私の不備で、イベントに参加されたママさん達に上手く伝えることができず、わかりずらかった事が多々(かなり)あったと思いますので💦、 LINEでは動画を、 このnoteでは行って頂きたいエクササイズを何部かに分けて、お伝えして行きたいと思います。 今回は、骨盤のニュートラルポジションについてお伝えいたします。 骨盤の動きを感じましょうまず皆様には初めに、骨盤を理想な傾きにキープする練習を行って頂きた

          産後ケアエクササイズ 骨盤の理想的な傾き〜ニュートラルポジション〜

          八戸開催🦑!!産後ケアエクササイズ🤰&子どもの能力を伸ばすあそび👧

          2021年 10月23日 土曜日 13:00から 産後ケアと子どもの発達に関するイベントを青森県八戸市で行います‼️ このイベントを企画した小村です。 なかなか無いイベントですので、ぜひママさん、パパさん達にこのnoteを読んで欲しいです😌 ステキなクラウドファンディングに出会う🤩💕今年の三月下旬、サロン内にてあるクラファンの紹介を見かけました。それはというと........ 奥さんが1月に第二子を出産し、ナイスタイミング👍で少し気になり、内容を読み進めて行きました。

          八戸開催🦑!!産後ケアエクササイズ🤰&子どもの能力を伸ばすあそび👧

          マッサージや湿布は肩こりにあまり効果がない?!アナタの知らない猫背・巻き肩ワールド

          🚶‍♂️姿勢、意識していますか?🚶‍♂️ マッサージ✋や湿布💊をしているけど、 肩コリや痛みがなかなか良くならない、むしろ悪化している!!💢 そんな経験はありませんか? その本当の原因は、 猫背🐈や巻き肩🌀といった、『姿勢の悪さ』かもしれません。 猫背や巻き肩と聞くと、 あー何だか見た目がかっこ悪いイメージだなぁ😒 と、さほど気にかけていない感じでしょうか? 甘く見ない方がいいデス💦..... 見た目が悪いだけではなく、 この肩が前に出たように見える猫背

          マッサージや湿布は肩こりにあまり効果がない?!アナタの知らない猫背・巻き肩ワールド

          この姿勢でもう痛めない!腰が喜ぶカラダの正しい使い方

          これまで職場のスタッフや知人から、 『腰が痛い』  という声や発信を聞いたり見たりすること度々ありました。 それもまだ若い20〜30代から。 あなたも腰痛に悩まされていませんか? もしかしたらそれは日常生活で身体を正しく動かせていない、悪いクセが原因かも。 私自身、リハビリの現場で正しいカラダの動かし方を知らず(カラダの専門家であるのに笑)患者を介助し、繰り返しコッシー(腰)を痛めたニガイ思い出があるのであります。 生きているうち、カラダは動かし続けます。まちが

          この姿勢でもう痛めない!腰が喜ぶカラダの正しい使い方

          ダイエットやシェイプアップに効く話題のスクワット!!その効果的なヤリ方とは?

          トレーニングやダイエットで多くの方がした事があるであろうスクワット。 下半身の多くの筋肉を鍛えるのにとても有効な種目ですが、 主に太もも前(大腿四頭筋)やもも裏(ハムストリングス)などの脚の筋肉や ヒップ(大殿筋)などのお尻の筋肉を鍛えられ、お尻をシェイプアップ、 また大きな筋肉を増やすこととなり、より多くの体脂肪燃焼が期待できるとされています。 ですが、 効果的なフォームや注意点を意外と分からない方も少なくないと思います。 私自身、病気などで生活が満足に送れな

          ダイエットやシェイプアップに効く話題のスクワット!!その効果的なヤリ方とは?

          あなたはどうしてる?初心者向け、筋トレの効果が出ないと感じている人に読んで欲しいnote。

          家やジムで筋トレしてるけどなかなか筋肉が付かない、身体が変わらないなぁと感じていませんか⁇ 変わる為にはいくつか気をつけなければならない事があり、筋トレは正しい方法で行う事がものすごく大切になってきます。 私自身、本格に筋トレを始めて、今年で3年目ですが、確実に身体が変わりました。 もしかしたら、変わらない理由がこのnoteに書かれている可能性が高いと思います!!(正しい知識をもって行えば必ず変わります) それでは、let's go!! 筋トレしてもあまり変わらない

          あなたはどうしてる?初心者向け、筋トレの効果が出ないと感じている人に読んで欲しいnote。

          若い女性にこそ読んで欲しい。 やった〜!!楽に簡単にやせられるダイエットとは?!

          おそらく、あなたも色々さまざまなダイエットをしてきましたよねぇ⁇ いかがでしたか?成功しましたか? おそらく多くの方々が高い確率で……失敗に終わったのでは?!。 その中でも、特にこんなタイトルを含むダイエットが多くなかったでしょうか? 『楽に簡単にすぐにやせられるダイエット』 忙しい現代、運動やヘルシーなご飯を作る時間が無く、 あるモデルやアイドルがやっていたり、 医師が情報発信し信頼性があるような記事にしたり、 YouTuberや企業がリサーチを重ね編み出し

          若い女性にこそ読んで欲しい。 やった〜!!楽に簡単にやせられるダイエットとは?!

          読めばヤリたくなる!? 20代・30代で筋トレをやろうか悩んでいる人に読んで欲しいnote

          どうして筋トレしてるのぉ⁇何目指してるのぉ⁇ と、聞かれる事があります…… そんな時は、 『介護予防の為です‼︎』 と、偉そうに答えている小村です。 え⁈今から介護予防⁇ まだまだ先じゃん と、思いますよね⁇ 若い世代でも筋肉は減る‼︎ そう、 まだまだ若い世代でも 運動などで身体を動かしていないと、 特に筋肉は日々減ってるのは知ってましたか⁈ 減っているんです。 どのくらい減っているのかというと、 30〜50歳代までは、年間0.5〜0.7% 5

          読めばヤリたくなる!? 20代・30代で筋トレをやろうか悩んでいる人に読んで欲しいnote

          そもそもなんで健康じゃなきゃダメ?健康でいた方がいい理由

          それは、 あなた自身が一番困るから!! ええ、そうなんです。 不健康な状態が続くとお分かりの通り、病気や怪我をする確率がかなり高くなる事が想像できますよね?……ね? もし、もしも、 大きな病気や怪我をして、 それによる後遺症によって、 今まで何も考えず自分一人で当たり前にしていた事が、 出来なくなってしまったとしたら…… 実感がわかないですよね? 関わった事があったり、身近な方がそうでない限り笑 これまで後遺症を抱えた方々とリハビリをしてきました。 その

          そもそもなんで健康じゃなきゃダメ?健康でいた方がいい理由