BF2042ベータをプレイして【Peace】
見てくれてありがとう!ピースです。
今回は、BF2042オープンベータをプレイして感想などを話していきたいと思います。
※数試合しかプレイしていない、英語表記、そこまでゲーム内容・仕様を吟味していない為、間違っている情報があるかもしれません。あらかじめご了承ください。
評価:面白い 原点回帰?
全体通して言える事は"面白い"。
個人的にはBF4の雰囲気があって、なつかしさを感じた。
実際プレイした試合は”3試合”だけだが、たった数試合だけで面白さが伝わって来た。感覚的にはBF4をベースに近未来の道具が増えたという感じだ。グラップルや自動で敵を撃つ銃座など、近未来的なガジェットも多くあった。
ここ数年、Apexばかりプレイしてきたというのもあるが、
BFを久々にプレイして感じたのは、敵をすぐ倒せて楽しくて仕方なかった。
兵科の役割
一点気掛かりなのが、全兵科が医療箱や弾薬箱を持つ事が出来るという点だ。(任意に選択できる)これにより、兵科ごとの役割がハッキリしなくなってしまう可能性がある。
BF4の時は、突撃兵が回復、援護兵が弾薬(間違っているかも)という風に分かれていたが、今作は、全兵科が選択できるようになっていた為、回復がない、弾がないという事態が増えるかもしれない。(実際弾がなくなる事例が多かった。)
マップの広さ
BFあるあるだが、広すぎるマップはつまらないという点だ。
なぜかというと、移動がメインになり、敵と全く会わないという事があるからだ。
テスト段階では、一つのマップのみだったが、このマップでは全く接敵しないという事はなかった。
今作は、過去作と比べるとマップも広く、最大128人で対戦できる。
なので、人数が増えたから戦闘が全く起きないという事態は避けられると思う。これに関しては、製品版をプレイしてみないと分からない。
ベータで感じたのは、本当に128人もいるのかという疑問が出た。
マッチングの不具合等もあるとは思うが、体感で過去作と比べると、
人が多すぎるという印象はなかった。
また、テストのマップでは、拠点同士の距離感も程よいと思ったので、
他のマップでも絶妙なバランスを期待したい。
(過去作で陣営によって有利・不利という事があったので、今作は直っていると信じたい。)
ビークル
すまないが、乗ったのは銃座付きの車と他の人が操縦するヘリコプターのみだ。
車に関してだが、ハンドル操作が重いという印象を受けた。
もう少し、操作性を良くしてもいいと思う。
その他、戦車や戦闘機、ヘリコプターは操縦していないので、
何も分からない。
だが、他の人が使っているのを見ると、楽しそうに乗っているので、
期待が出来そうだ。
(ちなみに私は歩兵好き。)
最後に
BFの原点に戻ったような感じです。
古参勢も、楽しいと言っている人が多いようなので、
今作のBFは期待が出来るのではないでしょうか。
今回はここまで、読んでくれてありがとう。
最後にいつもお願いしている事だが、
この記事や今までの記事を読んで、内容が良いと思ったら、
SNSで拡散したり、”いいね”ほしいです!
また、Twitterで引用リツイートで感想や、メンションとリンク付きで
感想を書いてもらえると嬉しい。してくれたら反応しにいきます!
あともし、配信活動といった事をしている人がいたら、
私のTwitter、youtube・ミクチャのファンポチしてくれたら
お返しに登録・フォローしにいきます!
(したよという画像送ってね)
それでは、また会おう。
読んでくれてありがとうございます。
Peace
↓↓ 登録・フォローお願いします!! ↓↓
PeaceのSNS:
Youtube
https://www.youtube.com/channel/UCnY1Xi4EvpxnL1Y4jqVB-7Q?sub_confirmation=1
ミクチャ
https://mixch.tv/u/16181790
Twitter
https://mobile.twitter.com/piis_kiyo
PeaceのDiscordサーバー【SekaiHeiwa(SH)】
ゲームの募集はもちろん、雑談する場もあります!
その他、様々なコンテンツを提供していく予定です!
入ると今後良い事あるかも?
https://discord.gg/WxT9UdAgS5
2021/10/12 Peace
※このnoteの記事は、全て"Peace"が作成したものです。
記事の構成・意見や考え等も"Peace"の一存です。
※無断転載・悪用禁止